シックで閑静なサン・ポール、あこがれの カルチエ在住アーチスト。 2010-07-30 Quartier-Balade:街・散策 0 Saint Paul界隈(4区) アーティストのミシェル・ディアモンさんが住んでいるのはマレ地区のサン・ポール。リヴォリ通りとセーヌ川の間、14世紀以降から、オスマン建築以前の古く小洒落た建物が並ぶ。静かで風情のある、パリで住んでみたいあこがれの地域のひとつだ。 バゲットを [...]
LE MANGA POUR LES NULS 2010-07-30 Articles en français sur le Japon 0 Vous en rêviez, Karyn Poupée l’a fait. En moins de 400 pages, la journaliste française vous offre sur un plateau d [...]
世界中のアーチストの「芸」 2010-07-30 イベント・文化情報 0 ● Propaganda この夏、パリに残る人は、フェスティバル〈Paris quartier d’été〉を一度はのぞいてほしい。音楽、ダンス、演劇、パフォーマンス…、しかも世界中のアー [...]
CRUELLE VIRTUALITE 2010-07-30 Articles en français sur le Japon 0 Internet, on le sait, c’est drôlement pratique. Ça l’est tellement que certains y mènent une double vie. C&r [...]
Manga : Bakuman est la 2010-07-30 Articles en français sur le Japon 0 Considéré comme le meilleur manga de l’année 2009 au Japon, Bakuman arrive enfin en France. Comme son titre ne l& [...]
意外に浅いカフェの歴史 2010-07-15 ノルマンディーの作家と食 他 0 パリといえば通りに軒を並べるカフェ。カフェがパリに現れたのは実は17世紀後半のこと。それまでは居酒屋が全盛を誇り、住民200人に対して1軒の居酒屋があったほどで、セーヌ河畔の市場近くなどには500軒も集中していた。居酒屋は酒を飲むだけの場所ではなく、気晴らし、会話を楽しむ場所と [...]
ドライブで、気まぐれに 立ち寄った田舎町がいい。 2010-07-15 フランスで運転 0 前号に引き続き、長距離ドライブを賢く楽しむコツをご紹介しよう。 レンタカーを借りる際、田舎へ行くなら快適性・積載性に優れた中型車を、都会や混雑したリゾート地に行くなら小型車を選ぶのがおすすめ。行き先が車で混雑した所の場合、駐車場事情も考慮する必要があるからだ。 続いて保険だが、 [...]
Christian Blanc─ 公費で葉巻を吸いすぎて、辞任に追い込まれた。 2010-07-15 Profil / Media:話題の人 0 7月4日、公費で1万2千ユーロ分の葉巻を吸ったことがマスコミにたたかれ、クリスチャン・ブラン首都圏開発担当相(68)が辞任。「パリをルアーヴルにまで拡大することを目指す〈グラン・パリ〉という任務をまかされ、18カ月間馬車馬のように働きづくめだったので、気がつかなかった。葉巻にか [...]
Chawanmushi frais 2010-07-15 cuisine japonaise en françaisArticles en français sur le Japon 0 Nous avons déjà vu ce qu’était le chawanmushi, une sorte de flan à base d’œufs et de bouillon, [...]
弦楽器修理のアトリエ — フランスでも ウクレレが静かなブーム。 2010-07-15 オヴニー社会科 0 優美なパッサージュにあるアトリエで、弦楽器の修理職人ロジーヌさん。 ルーヴル美術館の近く。1823年建設の優美なパッサージュ・ヴェロ・ドダ。パリの中心にして人影はまばら。喧噪(けんそう)と無縁の場所に弦楽器修理アトリエ兼ブティック〈R&F Charle〉はある。店といえ [...]