Quatuor Ébène – Schubert 2024-11-29 コンサート 0 室内音楽の歴史の頂点にそびえる傑作の一つは、シューベルトが亡くなる数カ月前に作曲した、ヴァイオリン2、ヴィオラ1、チェロ2からなる弦楽五重奏曲だ。第一楽章は、五重奏曲ならではの力強さだけでなく、すみずみに琴線に触れるような繊細なパッセージがちりばめられている。第二楽章のアダージ [...]
【コンサート】多才なシンガーソングライター、ラウル・ミドン。 2024-11-12 パリで遊ぶコンサート 0 Raul Midón ギタリストの友人が「ラウル・ミドンのギターはすごいよ」といっていた。そのミドンが近々パリのNew Morningにやってくるというので、さっそく彼のビデオ*を観てみた。目が回りそうに早く、歯切れのよいカッティングのギター、ビル・ウイザースを思わせるあたたか [...]
【コンサート】エチオピア音楽のスター、ムラトゥ・アスタトゥケ、パリ公演! 2024-11-03 パリで遊ぶコンサート 0 Mulatu Astatke フランシス・ファルセトが監修する〈éthiopiques〉というCDシリーズのおかげで、ぼくらはエチオピアの、どこの宇宙からやってきたのかと度肝を抜かれるようなダンス音楽に遭遇できた。ペンタトニック音階の、演歌を思わせるような神秘的な旋律、テープを [...]
【コンサート】最高といわれていたボザール・トリオを継ぐピアノトリオ、トリオ・ヴァンダラーのパリ公演 2024-10-18 コンサート 0 11月24日(日)、11h-。 Trio Wanderer / Beethoven, Smetana ピアノのヴァンサン・コック、ヴァイオリンのジャン=マルク・フィリップ=ヴァルシャベディアン、チェロのラファエル・ピドゥーの三人からなるトリオ・ヴァンダラーは1987年に結成され [...]
【コンサート】緊張感ある即興演奏が空間を満たす、「雁 (ガン)を追って」:Chasing the wild goose 2024-10-06 コンサート 0 10月11日(金)、20h-。 昨年10月、欧州ツアー中だったピアニスト三浦陽子、ドイツのバスクラリネット奏者オヴェ・フォルカルツ、フランスのアコーデオン奏者クロード・パルル、ドラマーの佐藤真が出会い、パリで一回きりのコンサートをおこなった。その録音が『Chasing The [...]
【コンサート】世界屈指のヴィオラ奏者とべルチャ弦楽四重奏団の、優雅で柔和な響き。 2024-10-03 コンサート 0sotir_top 10月20日(日) Tabea Zinmmermann(タベア・ツィンマーマン)/ Quatuor Belcea(べルチャ弦楽四重奏団) ヴィオラは、明るく歌うヴァイオリンと深い響きのチェロにはさまれ、目立たない存在だが、モーツアルトはこの楽器から弾き出される、しっとりとあたた [...]
ルーアン大聖堂前で、B・ビュッチュによるDJセット。 2024-09-19 コンサート 0 9月21日(土) 3月に始まったノルマンディー印象派150周年フェスティバルも今月で閉幕。そのクロージングとしてバルバラ・ビュッチュがルーアン大聖堂に映写される、アントワーヌ&マニュエルのマッピングを背景にDJ-セット。ルーアン大聖堂前広場で21hスタート、無料。ルーアンはパリ [...]
【コンサート】グリオが奏でるコラの調べと語り Nuit des griots 2024-09-03 コンサート 0sotir_top 9月一押しのコンサートは「Nuit des griot」。グリオは、西アフリカの代表的民族マンディンカの、古き英雄譚、名家の系譜、あるべき生き方などを、コラなどの楽器を演奏しながら伝える人たちのことだ。この一夜には、素晴らしいミュージシャンでもあるグリオたちが揃う。 マリ出 [...]
【コンサート】The Brooks / 思わず立ち上がってステップを踏みたくなるグルーヴ感。 2024-07-20 パリで遊ぶコンサート 0パリ10区 The Brooks 7月22日(月)22h30。(26.4€) ぼくが、70年代のマーヴィン・ゲイやビル・ウィザースたちのソウルが大好きなことを知っている友人が、「ザ・ブルックスをきかなくちゃだめ。かなり以前にモントリオールで結成されたグループで、もうすぐニュー・モーニングで [...]
音楽の祭〈Fête de la musique〉 2024-06-21 イベント情報コンサート 0 毎年6月21日は音楽の日!散歩しながら出くわした音楽を聴き踊るのもよし、予約が必要なコンサートに出かけてじっくり音楽鑑賞するもよし。こちらのサイトから。https://fetedelamusique.culture.gouv.fr/ メトロ、RERは夜通し運行。 メトロも夜通し運 [...]