11月20日からクリスマスツリー販売可能に。 2020-11-18 フランスの出来事 0covid-19 ドノルマンディー農業相は、11月20日からスーパーや花屋でツリーを売ることができると明らかにした。花屋、大工用品店など、店の外で販売が可能になる。 11月はクリスマスツリーの収穫の月。ロックダウンで花屋や植木屋は閉店したままの状況で「生活必需品」ではないツリーがこのままでは売れ [...]
プランタン百貨店で、パリのノエルが始まった。 2020-11-17 イベント 0こども向け 年末恒例、デパートの「動くショーウィンドー」が、きょう始まりました。トップバッターはプランタン百貨店。「クリスマスをシェアしよう」のテーマで、あやつり人形の9家族がそれぞれのクリスマスを祝う様子を再現しています。ある家族は客船のデッキで踊り、別の家族は森のなか、他の家族は山小屋 [...]
パリのメトロ、日中の運行50%減へ。 2020-11-17 フランスの出来事 0covid-19 RATPパリ交通公団とIDFM イル・ド・フランス首都圏交通網は、あす11月18日(水)から、日中10時~16時の運行を半減する。ロックダウンにより同時間帯の利用者が7割、ラッシュ時は5割減っていることをうけて。 第2回目のロックダウン下では、学校や公共サービスは開いており、1 [...]
独自路線で映画を応援、ナント三大陸映画祭。 2020-11-16 舞台・映画 0映画#RestezChezVous Festival des 3 Continents à Nantes 2020 11.20〜29日本から想田、深田、黒沢作品参加。無料で見られる作品も。 コロナに振り回される欧州の映画祭 フランスの最初のロックダウンは、3月半ばから2ヵ月弱続いた。当初はこの辛い時期さえ越えれば [...]
豚のほほ肉のシードル煮。 2020-11-15 肉料理 0#RestezChezVous Joues de porc au cidre 〜豚のほほ肉に、人気がでてきているのがナットクのシードル煮です。〜 ロックダウンでレストランが閉まっているから、毎日のように手料理。こんなとき、煮直しできたり、ほかの料理にも転用できる煮込み料理が、なんといっても頼りになる。そこで、 [...]
世界的に有名なワイン・オークション「オスピス・ド・ボーヌ」延期に。 2020-11-15 知っておきたいワインの知識イベント 0#RestezChezVouscovid-19 ブルゴーニュ地方のコート・ドール県は昨晩、きょうの午後に開催が予定されていた「オスピス・ド・ボーヌ2020」ワイン・オークションの延期を発表した。毎年11月の第3日曜日に行われるもので、今年は第160回目。オークション会場が衛生規準を満たせないとの判断から、開催前夜にな [...]
父親の産休、28日間に延長(うち7日間義務)。 2020-11-15 ニュース 0 フランス元老院は、11月14日、父親*の産休「Congé paternité」を現行の14日から28日間に延長し、そのうち7日間を義務とする法案を、圧倒的過半数で可決した。2021年7月からの施行となる。(*「父親」は異性婚、同性婚、PACS、パートナーすべてに適用される。勤続 [...]
プランタン・グループ、プランタン百貨店など7店舗閉店。 2020-11-14 フランスの出来事経済 0covid-19 コロナ禍で商店全般が大打撃を受けるなか、フランスの老舗百貨店「プランタン」(創業1865年)を擁するプランタン・グループが7店舗の閉店を発表した。 フランス全国に27軒あるグループのうち、4軒の「Printemps プランタン百貨店」(パリ13区のイタリー広場、ル・アーヴル、ス [...]
パリ・オペラ座のダンス公演、家で、4.49ユーロで。 2020-11-13 舞台・映画 0#RestezChezVous “Créer aujourd’hui” パリ・オペラ座は、コンテンポラリー・バレエ公演をFacebookで公開する。11月13日(金)夜8時から。視聴料は4.49ユーロ。ライブの後も、パリ・オペラ座バレエ団、パリ・オペラ座それぞれのフェイスブックのページ [...]
12月1日まで、ロックダウン緩和なし。 2020-11-13 Non classé 0covid-19 11月12日、カステックス首相は会見を行い、12月1日までロックダウンの緩和はしないことを述べた。12月1日は、必需品以外を扱う商店は営業再開を可能にするが、バー、レストラン、スポーツジムなどは再開不可のまま。外出時の「特例申請書」の携行義務は12月1日以降も続く。「クリスマス [...]