中高校で教師不足200人 2023-10-01 ニュース 0 9/15アタル教育相は中高で200人前後、小学校で155人の教師が不足していると認めた。同相は新学年9月に全クラスに教師がいるようにすると約束していたが、中高教師の主要組合SNES-FSUが9月第1週にアンケートし、全国508の中高の48%で少なくとも一人の教師が不足しているとの [...]
189市町村が飲料水なし 2023-09-30 ニュース 0 9/13ベシュ=エコロジー転換相は、9月8日時点で水不足で飲料水にアクセスできない市町村は189(住人は合計4万人)で、8月10日の2倍になったとした。多くは地中海沿岸地域だ。また、地下帯水層の62%が)例年の同時期平均の水位より低く、18%が非常に低い。干ばつのひどかった昨年の [...]
ボツリヌス症で1人死亡 2023-09-29 ニュース 0 9/12仏保健総局はボツリヌス症によって32歳の女性が死亡したと発表した。ボツリヌス症はボツリヌス菌の毒素によって発生し、嘔吐や下痢のほか、重症化すると呼吸困難に陥って死亡することがある。菌は自然界に広くあるため、野菜、肉、魚などとともに食品に混入することがある。ボルドーの飲食店 [...]
社党、欧州議会選は単独リスト 2023-09-29 ニュース 0 9/5社会党執行部は来年6月の欧州議会議員選挙の戦略方針を全会一致で承認した。これにより、社会党は同選挙で単独リストを立てることを決定した。服従しないフランス党(LFI)は左派連合(Nupes)の統一リストで臨むべきと主張しているが、エコロジー政党(EELV)も単独リストを立てる [...]
難民・移民の欧州流入が増加。EU諸国は協力していけるか? 2023-09-07 ニュース 0 8月12日、英国に向かって英仏海峡を渡ろうとした難民・移民船が遭難し、アフガン人が6人死亡、59人が救助された。10~12日だけで1600人が英海岸に到着。地中海でも難民・移民の流れが活発になるなか、欧州諸国は対応に苦慮している。 英国の要請で仏側の監視が強化され、ユーロトン [...]
アタル教育相、学校での「アバヤ」着用禁止を通達。 2023-09-04 ニュースフランスを知る 0 アタル教育相は新学期が始まる直前の8月31日、アラブ世界の衣服「アバヤ」と「トーブ」を公立小中高校で禁止するとの通達を全校長宛てに送付した。この措置には議論があり、ムスリム団体が9月1日に国務院に提訴したほか、左派政党の一部も同様に訴える構えだ。 「アバヤ」(全身をおおうコー [...]
8月後半の猛暑、記録更新 2023-09-03 ニュース 0 8/237月の猛暑に続き、8月も17~24日に猛暑日が続いた。23日はこれまでの8月15日以降の最高気温の記録を破り、トゥールーズ42.4℃、カルカッソンヌ43.2℃、ヴァンソーブル(ドローム県)43℃など南東部、南西部で高温を記録。 24日時点でも、17県が猛暑警戒の最高の第4 [...]
ニジェール、仏軍撤退要求 2023-09-03 ニュース 0 8/25ニジェール軍事政権は国内駐留の仏軍1500人の撤退と、仏大使の48時間以内の国外退去を仏に要請した。仏政府は軍事政権には退去命令の権限がないとして大使の退去を拒否。同国では7月末にクーデターが発生し軍部が政権を掌握した。仏政府は8月1日に現地の仏人の避難を決め、3日までに [...]
メタ、EUの新規制に対応 2023-09-02 ニュース 0 8/22メタ(旧Facebook)は、EUのデジタルサービス法(DSA)に対応する機能をインスタグラムとフェイスブックに設定したと発表した。EUは昨年4月制定のDSAで、超大規模プラットフォーム(VLOP)に対し、パーソナライゼーションをオフにして、アルゴリズムに操作されないフィ [...]
セーヌ川のテスト水泳中止 2023-08-31 ニュース 0 8/20来年のパリ五輪に備えて、セーヌ川アレクサンドル3世橋付近で行われる予定だったパラトライアスロンとトライアスロン混合リレーのテストイベントが19日、20日と続けて中止になり、水泳を除く2種目で行われた。水中の大腸菌の濃度が基準をやや上回ったため。8月初めにもマラソンスイミン [...]