夏だ! 自転車だ! 1998-07-15 チャリンコと呼ばないで! 日本の若者は自転車のことを「チャリンコ」、または略して「チャリ」という。最近「125万円のチャリンコ」という見出しを著名自転車誌の中で見つけた。ラジオでも「チャリ」を聴いた。ついに、この若者言葉をマスメディアが使うようになってしまった。 僕はチャリンコに抵抗がある。やはり自転車と呼んで... フランスの文化 0
Le “mamachari” ou l’arme absolue des ménagères 1998-07-15 Arrivé à Kyôto il y a un peu plus de 2 ans, je n'ai pas attendu longtemps pour m'acheter un vé... Articles en français sur le Japon 0
France 2 の危機 1998-07-15 国営の FRANCE 2 が、1986年のTF1民営化以来の苦境に陥っています。 特にニュースの分野で民放のテレビ局と視聴率を争っていますが、視聴者はTF1のニュース番組に好意的ですから、FRANCE 2 の編集部はいろいろ困難な時期にさ... Profil / Media:話題の人 0
CD 1998-07-15 ● Comme un seul homme / V.A. (Virgin France) 久々のフレンチインディー入門のコンピだ。Cornelius(ちなみに独占インタビューはホームページで)も好きだというMathieu Boogaerts に始まり、お馴染みのKaterine、定番の Dominique A ... 音楽 0
OVNI 420 : 1998/7/15 1998-07-15 ■ フーリガン処罰される 6月23日、ベテューヌ軽罪裁判所は、21日ランスで機動隊に向かって椅子やパラソル、ビールの空缶を投げたドイツ人フーリガン3人に懲役1年の判決を下した。またマルクス・ワルネッケとカルルハインツ・ヘフネルは、鉄の棒や交通標識で警官の頭部... フランスの出来事 0
活きのいい小サバをマリネ。 1998-07-15 LISETTES MARINEES AU VIN BLANC 朝市に出かけたら、目がキラキラと澄んで表面の模様がクッキリ鮮やかな 小サバ(lisettesと呼んだりする)が、なんと2キロで15フラン。こんな値段でブルターニュやノルマンディーの漁師さんは生活ができるのかと、心配になってしまう。さっそく2キロ買いまし... 魚料理 0
マトゥブ・ルネス Matoub Lounes 暗殺されたカビリアの歌手 1998-07-15 "Même si la force abandonne mes bras, ma voix est encore puissante qui giclera pour qu'on l'entende (...) ... Profil / Media:話題の人 0
roman économique 1998-07-15 Au Japon, il est un genre littéraire - le roman économique (keizai shosetsu) - que les lecteurs appré... Articles en français sur le Japon 0
LE GARDE MANGER –鴨のコンフィがうまい。 1998-07-15 フランス、特に南西部やスカンジナビアのおいしいものを集めた食料品店であるこの店は、外からだと分かりにくいが、奥にひっそりとテーブルが並ぶこじんまりとしたレストランでもある。メニューにはスモークサーモンや鴨のテリーヌと、店に並ぶ材料が使... フランス料理 0
Bon… 1998-07-15 知人、友人に会ったら、 "Bonjour" とか "Bonsoir"というのはご 存じですね。別れる時には"Au revoir" や "A bientôt"。でも "Bon" のあとに状況に応じたひとことをつけると、別れ方にニ ュアンスが出てきます。これから映... ことば&からだ 0