Charolais 2006-05-15 チーズを選ぶ 0 5月は山羊乳のチーズを味わいたい。春になって外へ出され、香り高い若草をたらふく食べた山羊、その一番搾りの乳から作られたチーズが、3、4週間熟成されてちょうど食べごろになっているからだ。 チーズ屋で求めてきたのは、直径5センチ、高さ8センチほどの円筒形をしたシャロレ。南ブルター [...]
大統領選候補セゴレーヌ・ロワイヤル現象。 2006-05-15 ニュース 0 昨年以来スター並みにメディアの表紙を飾り特集が組まれている、いま話題の人、セゴレーヌ・ロワイヤル。52歳。彼女は社会党議員であり、ポワトゥ・シャラント地方圏議会議長であり、元ジョスパン政権では環境、家庭、教育担当相を務め、オランド社会党書記長のパートナーであり、彼との間に4人の [...]
OVNI 588 : 2006/5/15 2006-05-15 フランスの出来事 0 ピレネー山脈にスロベニア産クマを移入することで賛否両論。 「これは山地で生活する人たちによる政治的な闘いだ。クマの存在は遊牧とは両立しない。もしネリー・オラン環境相が本当にクマをピレネー山脈に移入したいのなら、遊牧に携わる農民たちを、中国のように強制的に他の地に追いやらなければな [...]
南ブルターニュにある町シャロレ 2006-05-15 チーズを選ぶ 0 5月は山羊乳のチーズを味わいたい。春になって外へ出され、香り高い若草をたらふく食べた山羊、その一番搾りの乳から作られたチーズが、3、4週間熟成されてちょうど食べごろになっているからだ。 チーズ屋で求めてきたのは、直径5センチ、高さ8センチほどの円筒形をしたシャロレ。南ブルター [...]
スーマントラン 2006-05-15 チーズを選ぶ 0 先日、ブルゴーニュ地方ヨンヌ県のサンス市に友人を訪ねた時に、同県のブリオンという町で作られているスーマントランという牛乳チーズを味見させてもらった。これが素晴らしかった! 直径13センチ、高さ4センチほどの円形で、仕上げに塩水で表面を洗いながら熟成されているので、藁色の皮か [...]
手作りの おしゃれで歩く パリのまち 2006-05-01 ストリートスナップ 0 春の、柔らかい空気に包まれる気持ちのいい季節がやってきた。日も長くなり、公園の美しい花や噴水、そしてちょっとした散歩が心地よい。太陽に誘われて、外へ出る回数も増えていく。初めて通った道で見つけたステキなお店。そこで出会ったユニークなアクセサリー、アイディアいっぱいの小物などを見 [...]
エリゼ宮ご用達のチーズ屋さん 2006-05-01 チーズを選ぶ 0 ★★★Marie-Anne Cantin エリゼ宮ご用達のチーズ屋さん。友人によると、チーズはもちろん、ここで売られているバターが、「とにかくおいしい。パリで一番おいしいかも」とのこ と。さっそく出かけてみた。お目当てのバターは3種。無塩、有塩だけでなく、大粒の塩入りのdemi- [...]
ものの見方が影響される。 “Hans Bellmer” 2006-05-01 アート 0 (羽)は、まったく関係のないものを体の部分と比べて、「△△が○○に見える」と正直に言うため、連れから「セックス・マニアック」と揶揄される。こんな輩(やから)は、ハンス・ベルメール展を見てからそう言ってほしい。ベルメールの想像力には、ただただ脱帽するのみ。彼に比べたら、(羽)なん [...]
★★★★Sapho 2006-05-01 シャンソン 0 元フレンチ・ロック歌手のサッフォーが、アラブ・アンダルシア風にアレンジして歌った唯一無二のレオ・フェレ集がいま評判。 3部構成のプログラム。〈詩人たち〉ではアラゴン、ヴェルレーヌ、ランボー、ボードレールの詩を歌い、〈スペイン〉で歌われた『希望』に驚き、〈代表作〉では『時の流れ [...]
黒人であり、フランス人であり。 2006-05-01 本 0 ●Noir et francais ! 1998年、サッカーのW杯でフランス代表が優勝した時、チュラム、バルテーズ、ジダンといったとそれぞれ肌の色の違う選手の団結がもたらした勝利は、〈black-blanc-beur〉と、そのままフランス社会の人種の多様性がもたらした勝利のごと [...]