引越 特集 2008-09-01 フランスの文化 0特集記事 OVNIとESPACE JAPONのお引越 Jacques Bonsergent、Château d’Eau、Strasbourg St-Denis、République、東駅周辺散策 エスパス・ジャポン&オヴニー編集部は10区へ。この付近を歩いてみました。 [...]
Guide de l’amateur des vins naturels 2008-08-01 ワインの種類 0 ケヴィン君の店では、年に2回くらいナチュラルワインの試飲会が催される。フランス各地から、ナチュラルワインを造っている人が10人くらいやって来て、 自慢のワインを味わわせてくれる。商売がたきという雰囲気はゼロで、和気あいあいとお互いのワインを飲み比べたり、ブドウの品種や土壌につ [...]
夏の間も、滞在許可を求めるストは続いている。 2008-08-01 フランスの出来事 0 この数年来仕事に就き、社会保障費や税金を払っているのに滞在許可が下りない外国人たちが、5月上旬から、3区のシャルロ通りにある労働組合会館を占拠してストを続けている。館内にはマットレスが敷かれたまま、入り口には支援の募金箱が置かれているが、暑い日だったので、スト参加者は、近くのベン [...]
OVNI 637 : 2008/08/01 2008-08-01 フランスの出来事 0 「私たちが情報をガラス張りにしようとする度に、市民の間に危機感を引き起こすとしたら、どこかに問題がある」7月18日、トリカスタン原子力発電所を経営するアレヴァ社のアンヌ・ローヴェルジョン会長。 「この法案はよくできている。これに含まれている内容のほとんどは、フランソワ・ミッテラン [...]
人間は皆素晴らしい。 “Richard Avedon Photographies 1946-2004 2008-08-01 アート 0 リチャード・アヴェドン(1923-2004)のフランス初の回顧展。見終わったあとにすがすがしさが残った。アヴェドンの人間性に触れ、彼の人を見る目の深さに浸ることができたからだろう。 ニューヨーク生まれ。大学を終えて、デパートの宣伝写真を撮っていたときに、ファッション誌「ハーパー [...]
Joann Sfar “La Vallee des Merveilles” 2008-08-01 本 0 オヴニーが大好きなジョアン・スファール。『Le Chat du Rabbin』や『Petite Vampire』を紹介してきたが、今回は、夏休み、大人も子供も楽しむことができる『La Vall仔 des Merveilles』です。 島に朝が訪れる。まだ夢を見ている美しい妻の [...]
ナチスによる略奪美術品。 2008-08-01 ニュース 0 ヴィシー政権下、ナチスが1940年から1944年までフランス警察と共同体制のもとに行ったのは、ユダヤ人の強制収容所への移送・絶滅計画だけではなかった。美術品の宝庫であるフランスからできるだけ多くの美術品を略奪しドイツに送り、オーストリアの都市リンツにヒトラーの念願の美術館を設立 [...]
OVNI 636 2008-07-15 フランスの出来事 0 「大統領の意見には同意できない。そのことは大統領にはっきりと伝えてある。公営テレビ局と民放テレビ局の間に違いがないというのは、間違いだし、極めてばかげた考えだし、まったく公平ではない。3年来、私たち〈フランス・テレビジョン〉は、国民に認められるような番組作りに励んできた。(&he [...]
パリ市の自転車レンタルシステム〈Velib’〉 2008-07-15 フランスの出来事 0 昨年7月15日にスタートしたパリ市の自転車レンタルシステム〈Vélib’〉は、パーキング数や自転車台数も増えて予想を上回る人気。これまでの登録者数は20万人を超え、晴れの日には一日13万人以上が利用している。 このように自転車の利用数が増えるに従って、 [...]
トップレスで日光浴? 2008-07-15 パリの出来事 0インタビュー フランスに住むようになって、化粧しなくなったり、ストッキングを履かなくなったりと、フランス流の自由を謳歌している日本人女性は多い。そこで、どうだろうと思ったのが夏の海岸でのトップレス。フランスにやってきたばかりのころは、こちらの女性の多くが抵抗なくトップレスになっているのに驚い [...]