ヴァルス第2次内閣が発足 2014-08-29 フランスの出来事 0 モントブール経済相とアモン教育相が8月24日に緊縮財政など政府の経済政策を公けに批判したことを受け、オランド大統領は25日、ヴァルス首相に新たな組閣をするよう要請。首相は26日に新内閣のメンバーを公表した。新経済相には、大統領側近として経済政策を進言してきた銀行畑(元ロスチャイ [...]
国外退去直前のアルジェリア人死亡 2014-08-29 フランスの出来事 0 8月21日、強制送還のためにロワシー空港へ移送中のアルジェリア人男性(51)が警察車両の中で具合が悪くなり、死亡した。当初、死因は心臓麻痺と発表されたが、司法解剖の結果、おう吐のための窒息と判明。検察は過失致死の疑いで捜査を開始した。同時に、警察による拘束や移送のやり方に問題が [...]
イラクのキリスト教徒難民がフランスに 2014-08-28 フランスの出来事 0 内戦状態に陥っているイラクからキリスト教徒約40人が8月21日、パリ郊外ロワシー空港に到着した。子ども12人を含むこの一団は、イラク北部のクルド人自治地区アルビルに食糧・医薬品など21トンの人道支援物資を運んだ飛行機の帰りの便に乗ってフランスに着いた。空港に出迎えたファビウス外 [...]
「責任協約」、憲法評議会が一部違憲判断 2014-08-28 フランスの出来事 0 憲法評議会は8月6日、政府の推進する「責任協約」に盛り込まれる、被雇用者の社会保険料軽減は違憲であるとの判断を下した。「責任協約」は、被雇用者・雇用者双方の社会保険料と企業への課税を軽減して雇用創出を促進し、被雇用者の購買力を向上させるのが主な狙い。今回、憲法評議会が違憲とした [...]
アマゾンとアシェットがけんか? 2014-08-07 経済 0 米国での話だが、アマゾン社が仏出版大手アシェット社にけんかを売っている。今年1月に始まった両社の契約更新交渉で、本の価格を下げるためのマージン低下について、アシェットが態度を明らかにしないのに業を煮やしたアマゾンは、5月末からアシェットの本の予約を受け付けず、在庫をわざと減らし [...]
第1次大戦、いまだ終わらず。 2014-08-05 三面記事 0 第1次大戦の開戦からちょうど100年で、フランスは「回顧」モード一色だが、この大戦を過去の出来事としてではなく、「現実」として戦い続けている人たちが、実は存在する。 パリ北駅の近くを歩いていると、駅舎の前に「不発弾処理班」という警察のワゴンが停まっていて、何やら騒然としていた [...]
23日のパリでのデモ 2014-08-02 発言から知るフランス 0 イスラエルによる、パレスチナ、ガザ自治区への爆撃で、7月24日現在で死者700人以上、その大半が市民で、子供の犠牲者数も100人を超えた。これに抗議するデモがパリを中心に続いている。政府やマスコミの一部の、「反ユダヤ的なデモ」という扱い方に反発した市民が参加してか、23日のパリ [...]