マクロン大統領の愛犬ネモ、動物愛護ビデオに初出演。 2020-12-23 三面記事 0 マクロン大統領の飼犬ネモが「ペットを棄てないで」キャンペーンビデオに出演。ネモは飼い主に捨てられ、イヴリーヌ県の動物愛護協会に引き取られていたが、2017年マクロン大統領夫妻により里子としてエリゼ宮に迎えられた。 ビデオに出演したネモは字幕を通して「毎年10万匹のペットが飼い主 [...]
3/23 RATP医療関係者バス運行開始。メトロ、バス、鉄道などの運行状況。 2020-03-22 三面記事 0 パリ市交通公団は、医療関係者のための専用バスを20路線、3月23日から運行する。主要な鉄道やメトロなどの駅から病院へ向けて、30分おきに出発。パリ公立病院連合AP-HP との話し合いで、6h-9h、12h-15h、19h-22hの3つの時間帯に運行される。 【RATP(パリ [...]
古代ローマのエスカルゴ健在ニームの闘技場。 2018-05-29 三面記事 0 古代ローマの時代、西暦1〜2世紀に建造された円形闘技場は、南仏ニームの観光の名所。ここに、2000年来住んでいるカタツムリたちがいるという。 闘技場の建造時に、または交易の際に、何かにくっついて古代ローマ人たちによりニームに連れてこられたカタツムリclausilie romai [...]
メトロの駅名変更のお知らせ。 2016-04-01 三面記事 0 今朝4月1日、RATPより一部の地下鉄駅の名称が変更になるとのお知らせが。 日本人になじみのあるあの駅も、名前が変わります。 Opéraが「Apéro」に。 この駅の旧称は、Quatre Septembreです。 その他、Télégrapheが「Twe [...]
ロージュ・xxxxxx 楽団。 2016-03-18 三面記事 0 ヴァイオリニストのジュリアン・ショーヴァンさんは、2015年に楽団を結成し「Le Concert de la Loge Olympique」(CLO)と命名したが、「Olympique」の名を独占したいフランスのオリンピック委員会から改名を求められたことを、カナール・アンシェネ紙 [...]
Métro12番線、トリニテ駅がレトロに。 2016-03-07 三面記事 0 Métro 12番線、トリニテ駅。10月から始まる工事のため、外壁を取り壊したところ、1950年代のポスターが昔のまま出てきた! 普段はどちらかというとマイナーなこの駅。わざわざ途中下車して写真を撮るパリジャンを結構見かけます。 [...]
エリゼ宮の引越し、賛成?反対? 2016-03-04 三面記事 0 フランスの大統領府「エリゼ宮」の引越しに、賛成44%、反対56%との世論調査の結果をル・パリジャン紙が掲載した。今回のこの「引越し話」は、右派の大統領選候補者予備選に名乗りを上げたフランソワ・フィヨン元首相が「エリゼ宮は古く、現実にそぐわない。もっと近代的な建物に」と言ったこと [...]
バービーと、 時代の流れ。 2016-02-27 三面記事 0 バービーは今や時の人。バービー人形を製造する米マテル社が、従来のバービーに加え、ぽっちゃり、小柄、のっぽの3パターンの体型の人形を発売すると話題だ。 この〈バービーFashionistas〉シリーズは、肌も全7色、目22色、髪型は24種とバリエーションに富み「美の多様性を提案す [...]
47年間の忍耐の末に…。 2016-02-06 三面記事 0 ジャクリーヌ・ソヴァージュさん(68)は、2012年、猟銃で夫の背中に3発弾を撃ちこんで殺害した。翌年、10年の禁固刑が宣告され、昨年12月にも 控訴院は同じ判決を下した。15歳のときに出会った男性と結婚し、3人の娘、息子1人に恵まれたが、夫は暴力的で、ふたりの娘を強姦。ジャクリ [...]
トラクターで、ディスコに復讐。 2016-01-20 三面記事 0 「燃える男の、赤いトラクター、それがお前だぜぇ」。 今でもトラクターを見るたびに数十年前の小林旭のCMの歌声が、頭のなかでこだまする。車高が高いトラクターに座ると玉座のような高揚感を感じるし、直径2メートル以上もあるような車輪は、どんな悪条件の大地も邁進(まいしん)する。「お前」 [...]