フランスにおける新型コロナウイルスの状況(3月7日)。 2020-03-07 ニュース 0 3月6日、フランス厚生省で行われたコロナウィルスに関する定例記者会見で、フィリップ首相は、フランスの感染者数は577人。死者は9人(7日8時には、感染者数は613人に増加)と発表。 集団感染が認められたのは6県(オワーズ県、ヴァル・ドワーズ県、モルビアン県、オ・ラン県、バ・ラン [...]
具だくさん、アイルランド風魚のスープを再現してみた。 2020-03-07 魚料理 0連載コラム#RestezChezVous Fish soup アイルランド西海岸のゴールウェイに1週間ほど滞在したときに、何度か味わった魚のスープが忘れられない。トマト風味になっていて、白身のおろし身のほかに、くん製ハドック、ムール貝などがたっぷり入っている。オリーブ油やニンニクの香りがきいた南仏風魚のスープのようなコク [...]
TGV脱線で負傷者22人 2020-03-06 ニュース 0 3/5 ストラスブール発パリ行きの高速列車(TGV)がストラスブール北20km地点で脱線し、負傷者22人を出した。運転手が重傷、4人が入院、残りは軽傷だった。 事故当時、TGVは時速270kmで走行しており、運転手が非常ブレーキをかけ、先頭の動力車と客車4両が脱線したが横転しなか [...]
12月分のNavigo払い戻し 2020-03-04 ニュース 0 3月12日(木)まで 2019年12月分の、イル・ド・フランス地域圏の交通網定期 ナヴィゴ Navigoの払い戻しは今月12日まで。12月5日からのストで交通網がほぼ麻痺したため。 サイトから www.mondedommagementnavigo.com/#!/ [...]
タバコ値上げ。ジタンは11ユーロに。 2020-03-01 ニュース 0 3月1日(日)から Hausse des prix du tabac 昨年11月に値上げされたタバコが、この3月1日から更に値上げ。一箱につき50〜60サンチーム上がり、今年11月には更なる値上げが予定されている。 昨秋11月の値上げにより、ブランドによってはすでに一箱が10ユー [...]
フランス伝統の味を、日本で守り続ける。 2020-02-25 日本人シェフ 0インタビュー 久保正樹さん(49歳) 優れたアンドゥイエットに与えられる5Aの称号をご存知だろうか? 1960 年創立の「真正アンドゥイエット愛好者協会L’Association Amicale des Amateurs d’Andouilette Authentiqu [...]
白身魚の卵とじ 2020-02-23 魚料理 0#RestezChezVous 白身魚のおろし身が冷蔵庫に残っていたら、卵とじにするのがいい。あるいは真ダラを冷凍したものでもおいしくできる。今回は、ぜいたくにも刺身に使ったスズキのおろし身の残りもの。4人分で300グラムもあったら十分だ。丁寧に小骨をのぞき、食べやすい大きさに切り分ける。 野菜は、今回は長ネギ [...]
2020年度のパリ・バゲットコンクール、審査員募集! 2020-02-20 イベント 0 パリ市は3月5日にパリ・バゲットコンクールを開催するにあたって審査員を一般から6人募集する。パリ市内のパン職人が審査日の朝に出品したものを、審査団団が同日の午後味わい、受賞者を決める。このコンクールで大賞に輝けば、賞金4000ユーロと、エリゼ宮に1年間パンを納品することになる。審 [...]
スペイン風オムレツは、冷ましてからビールやワインのおつまみに。 2020-02-20 野菜料理 0 Tortilla パリにも各種タパスをとりそろえたスペイン風の居酒屋が増えていて、若者たちに大いに人気がある。タパスの定番といえば、トルティーヤと呼ばれるジャガイモ入りのオムレツで、パーティーのおつまみにも最適なので、作り方を紹介。 まず大きなボウルに卵を割りほぐしておくといい。 [...]
2月17日のスト、メトロの乱れ比較的少なく。 2020-02-16 ニュース 0 2月17日(月)は、国民議会にて年金改革法案の第一読会が予定されている。改革法案の取り下げを求める労組が抗議としてストを行う。20日(木)はデモが呼びかけられている。17日、パリの交通状況は以下。 通常通り運行:1、3、3bis、6、7bis、9、10、11、14号線。RER A [...]