仏大統領になるはずだった 政界第一人者が… ! ? 2011-06-13 ニュース 0 6月7日付リベラシオン紙。 5 月14日12時ごろ(US時間)ドミニク・ストロス=カーン(DSK)国際通貨基金IMF専務理事が、NYのホテル・ソフィテルで客室係を「監禁・性暴力・強姦未遂」の容疑で、ケネディ空港で16時45分発エールフランス離陸前に機内で逮捕された。次期社会党大 [...]
侮辱を示すしぐさ 2011-06-13 フランスの出来事 0 6月7日、国民議会でのフィヨン首相の答弁中に、アンリ・エマニュエリ社会党議員が、瞬間のことながら中指を突き出して侮辱を示すしぐさをしたことがテレビに映った。同議員はdoigt d’honneurと呼ばれるこのしぐさをしたことを否定しているが、6月15日の審議で懲罰に [...]
アラブ世界研究所広場にユニークなパビリオン出現。 2011-06-06 フランスの出来事 0 アラブ世界研究所Institut du Monde Arabe(IMA)の広場に4月29日、不思議な形をしたパビリオンが出現した。「Mobile Art」と名づけられたこのパビリオンは、プリツカー賞も受賞している世界的に有名なイラク系英国人女性建築家、ザハ・ハディッド氏の作品。 [...]
フランスは福島原発事故にどう反応したか? 2011-06-06 ニュース 0 6月11日福島連帯国際行動デーへ 3月11日に起きた大震災とそれに続く福島第一原発事故は、日本と並んで原発大国はどのように事態を受け止めたのだろう。歴史的にまれに見る震災であったことは確かだが、過去に例証がなかったわけではない。その意味では「想定外」ではなかったはず [...]
57% 2011-06-04 フランスの出来事 0 ドミニク・ストロス=カーン逮捕直後5月17日にCSAが行った世論調査によると、同氏が罠(わな)にはめられたと考えているフランス人はなんと57%。 [...]
12.8% 2011-06-04 フランスの出来事 0 2007年の大統領選挙で、サルコジ現大統領の公約の一つは交通事故による死亡数を3000以下にすることだった。2010年には4000の大台を割って3994となり、多数のレーダー設置などの効果が現れていた。ところが今年の1月から4月にかけての死亡数を2010年の同期間に比べると12 [...]
IMF次期専務理事はラガルド経済相? 2011-06-03 経済 0 ドミニク・ストロス=カーン国際通貨基金(IMF)専務理事の5月19日の辞任を受けて、後任人事の動きが活発化している。IMFは6月10日までに候補者を受け付け、30日までには後任を決めるという日程を決めた。BRICSと呼ばれる経済成長の著しいブラジル、ロシア、インド、中国、南アも [...]
アイスランドの火山灰、欧州の空に影響 2011-06-02 フランスの出来事 0 アイスランド南東部にあるグリムスボトン火山が5月21日に噴火し、その火山灰の影響で23日からヨーロッパ北部の空の便に影響が出ている。英国航空はロンドン=スコットランド間の便を24日まで運航を停止し、KLMも英国北部とアムステルダム間の運航を停止。さらにノルウェー、デンマークでも [...]
UMP議員がレーダー問題で政府に反発 2011-06-02 フランスの出来事 0 与党の民衆運動連合(UMP)に所属する国民議会議員73人は5月23日、政府が11日に発表した交通安全対策に抗議する書簡を送った。UMP議員らはとくに速度取り締まりレーダーが近くにあることを示すパネルの廃止や、レーダー探知機の車への搭載禁止に対し、国民の反発を招くとして反対してい [...]
リール、フランス1部リーグで優勝決定 2011-06-01 フランスの出来事 0 プロサッカー1部リーグのLOSCリールは、5月21日、パリ・サンジェルマンPSGと対戦し、2ー2で引き分けた。この引き分けによって2位のオランピック・マルセイユに勝ち点6の差をつけ、フランス1部リーグの優勝を決めた。1946年、1954年以来、57年ぶり、3回目の優勝。 [...]