スイスの外国人への課税、厳しくなる? 2012-10-06 経済 0 9月23日、スイスのベルン州とバーゼル=ラント州で、外国人富豪に有利な「定額税」についての住民投票が行われ、前者では同税を維持、後者では廃止することが決まった。この定額税は、スイスで就労していない在住外国人に対し、家賃または家賃相当額(持ち家の場合)の5倍の金額をベースに算出さ [...]
公営住宅に割り当て 2012-10-04 数字でみるフランス 0 25% フランスには、低家賃住宅(HLM)など公営住宅logemet socialが457万戸あり、約1000万人が住んでいるがまだまだ住宅難。この住宅難を解決するするために、セシル・デュフロ住宅相が閣議に提出した法案は、これまで各市町は全住宅の20%を公営住宅に割り当てること [...]
破棄院、エリカ号事故に関する判決を確定 2012-10-02 フランスの出来事 0 破棄院は9月25日、重油タンカー「エリカ号」の事故に関する控訴審の有罪判決を有効とする判断を下した。エリカ号は1999年に仏大西洋沖で遭難し、大規模な環境汚染をひき起こした。2010年の控訴審ではエリカ号をチャーターしたトタル社、査定をしたリナ社などを有罪とし、37万5000千 [...]
パリもイチジクの季節。 2012-10-01 フランスの出来事 0 パリ4区のrue du Figuierとrue du Fauconnierの角にあるイチジクの木(figuier)がたわわに実をつけている。近くのユースホステルから出てきたドイツ人の若い女性グループの一人が、よく熟れている実をもぎ取ろうとジャンプしたが失敗。マルシェにもイチジク [...]
億万長者の悩み。 2012-10-01 ニュース 0 ベルギー日刊紙ル・リーブル・ベルジック(9/8付)が、フランス一、世界4番目の億万長者ベルナール・アルノー氏(ルイ・ヴィトン他のブランド、新聞・雑誌、最高級ワインのシャトーなど60社余所有のLVMHグループ最高責任者)が昨年11月、ベルギー国籍取得の申請をしたと報 [...]
UMP総裁選はフィヨン、コペ一騎打ちに 2012-09-29 フランスの出来事 0 左がコペ、右がフィヨン。 右派の民衆運動連合(UMP)総裁職への立候補が9月18日に締め切られた。党規定により党員の3%に当たる7924人の支持署名を集めて立候補を受理されたのはフィヨン前首相とコペUMP書記長の二人。立候補を表明していたルメール前農相、コシュースコ=モリゼ前環 [...]
遺伝子組み換えトウモロコシは危険? 2012-09-29 フランスの出来事 0 遺伝子組み換え(GM)トウモロコシを餌にしたマウスに腫瘍や肝臓障害が起きるとの実験結果が9月19日付のフランス各紙に取り上げられ注目されている。この実験はカーン大学のジル=エリック・セラリニ教授によるもので、モンサント社製GMトウモロコシMK603を200匹のマウスに2年間与え [...]
エコロジー党、欧州財政協定に反対姿勢 2012-09-29 フランスの出来事 0 ヨーロッパ・エコロジー=緑の党(EELV)は9月22日に開催された連盟会議で、10月に国会で審議される欧州財政安定協定の批准に反対することを採決した。大統領選で手を結んだ社会党とEELVとの関係は、ロマ人問題や、原発やシェールガスの開発を推進するとのモントブール生産再建相の発言 [...]
オランド大統領、環境保護政策発表 2012-09-28 フランスの出来事 0 オランド大統領は9月14日、全国環境会議で、一連の環境保護政策を明らかにした。温室効果ガスを2020年までに20%削減する欧州連合の合意をさらに推し進めて2030年までに40%減、総電力生産に占める原子力発電の割合を現在の75%から2025年に50%に削減する公約を確認し、フェ [...]
米映画に反発するデモ、フランスでも 2012-09-28 フランスの出来事 0 「私たちの予言者に手を出すな」と 書かれたデモのスローガン。 反イスラム的な米映画に反発するデモが世界に広がるなか、パリの米大使館前で9月15日、無許可デモに200〜250人が集まり、152人が身柄を拘束された。警察はデモを呼びかけた人を割り出す捜査を行っている。また、19日に [...]