グランド・サントの 難民キャンプ移動へ 2016-01-16 フランスの出来事 0 1/11 ダンケルクに近いグランド・サントの難民キャンプの移動を政府が承認し、2月半ばに新たなキャンプができることになった。イラクのクルド人が大多数のこのキャンプは昨年初夏には80人だったのが現在は2500~3000人(乳児を含む子どもも約250人)に急激に増加し、ぬかるみの多い [...]
シャルリー事件から1年:記念行事が行われる 2016-01-15 フランスの出来事 0 昨年1月7~9日に起きた一連のテロ事件から1周年を記念し、犠牲者の名を刻んだ追悼プレート4枚が設置された。オランド大統領、ヴァルス首相、イダルゴ=パリ市長とともに犠牲者の家族が出席した。5日にはシャルリー・エブド社のあったニコラ・アペール通り、警官が射殺されたリシャール・ルノワー [...]
地域圏議会選挙でFN躍進 ― ナショナリズム台頭? 2016-01-15 ニュース 0 今年1月から地域圏の数が本土では22から13となったが、それに先立って12月6、13日に行われた地域圏議会議員選挙は、第1回投票で国民戦線党(FN)が全国平均27.7%の得票率で6つの地域圏でトップに立った。決戦投票では共和主義者党(LR)・中道連合の右派が40.2%、社会党(P [...]
パリ18区警察署襲撃犯:警官に射殺される 2016-01-15 フランスの出来事 0 1/7 シャルリー・エブドテロ事件からちょうど1年目の7日、パリ18区の警察署前で、刃物と自爆ベルトを着用した男が路上にいた警官を襲おうとして射殺された。その後、爆発物処理班の調べで自爆ベルトは偽物と判明。犯人はドイツで亡命申請していた24歳のチュニジア人である可能性があるが、身 [...]
プラティニ氏:FIFA会長選出馬を断念 2016-01-15 フランスの出来事 0 1/7 シェル・プラティニ欧州サッカー連盟(UEFA)会長は、次期国際サッカー連盟(FIFA)会長選挙への出馬を断念すると明らかにした。同氏はブラッターFIFA会長から2011年に顧問報酬200万スイスフラン(180万ユーロ)を受け取ったことで、FIFA倫理委員会からブラッター会 [...]
現代前衛音楽の巨匠 ピエール・ブーレーズ死去 2016-01-14 フランスの出来事 0 1/5 現代音楽の巨匠、フランスの作曲家・指揮者のピエール・ブーレーズ氏が居住するドイツのバーデン=バーデンで亡くなった。享年90歳。ブーレーズ氏は1925年にロアール県で生まれ、パリ国立高等音楽院でメシアンに師事。西洋音楽の古典的な諸形式を解体した前衛的な作品を残した。「主のな [...]
治安強化法案:政府が国務院に提出 2016-01-13 フランスの出来事 0 1/5 ルモンド紙は、政府が国務院に提出した治安強化法案の骨子を報じた。非常事態でない時でもテロ対策として司法・行政権力を強化する内容で、たとえば、テロ犯罪の疑いがある場合、警察は予備捜査段階でも予防措置として住宅も含めた家宅捜索ができる。また、テロ行為の疑いがあれば、警官は身分 [...]
コルスで消防隊襲撃 デモで人種差別スローガン 2016-01-13 フランスの出来事 0 12/24 コルス・アジャクシオで火災発生の通報に駆けつけた消防隊員が、数十人の覆面男に囲まれて石や鉄の棒を投げつけられ、消防隊員2人と警官1人が負傷する事件が起きた。翌25日には消防隊を支援するデモに約600人が参加したが、その一部が「アラブ人は出て行け!」といった人種差別的ス [...]
フランス南西部7県で 鳥インフルエンザ発生 2016-01-13 フランスの出来事 0 1/5 農業省は高病原性鳥インフルエンザ「H5N1」の感染が南西部7県の65ヵ所になったと発表した。鳥インフルは11月25日にドルドーニュ県で2006年に初めての感染例が報告されて以来、次第に広がりを見せている。ドルドーニュ県で13ヵ所、ランド県で27ヵ所ほか、ジェルス県、ピレネ [...]
FN選挙資金疑惑で ルペン党首、重要参考人に 2016-01-13 フランスの出来事 0 1/5 マリーヌ・ルペン国民戦線党(FN)党首が選挙資金疑惑で重要参考人として事情聴取を受けた。2014年に始まった捜査によると、同党首の側近が経営する広報会社リワル社が、2012年の国民議会選挙のFN候補者535人に1万6650ユーロの選挙広報ツールセットを買わせたが、その価格 [...]