コルビュジエが世界遺産に 2016-07-29 フランスの出来事 0 7/17 ユネスコの第40回世界遺産委員会は、7カ国で共同推薦していたル・コルビュジエの17作品を世界遺産に登録することを決定した。推薦は今回が3度目。これらの建築物は約半世紀に渡って世界各国に造られたもので、「人間の創造的才能」の基準が適用された。フランスからはパリ郊外のサヴォ [...]
労働法案、再び無票決通過 2016-07-16 フランスの出来事 0 7/6 政府は憲法49-3条の規定により、国民議会第2読会で労働法改正法案を無票決で通過させた。与党社会党内の反政府派は規定数の議員の署名を得られず、政府不信任案を提出できなかった。法案は18日から上院で審議予定だが、野党が多数派の上院では法案審議が拒否され、20日頃、国民議会の [...]
パリの、 バカンス。 2016-07-15 フランスの出来事 0 作曲家でコントラバス奏者、そしてデッサン画家でもあるマーク・マーダーさん(60)。庭づくりのことは何も知らなかったけれど、15年前にテラスと庭付きの13区のアパルトマンに引っ越してきてから、その面白さにすっかりとりこになった。数年前には、パリ市が主催する庭のコンクールで受賞したこ [...]
ルワンダ人2人、無期懲役 2016-07-15 フランスの出来事 0 7/6 パリ重罪院は、1994年のルワンダ虐殺に加担したとしてルワンダ人男性2人(58歳と65歳)に無期懲役刑を下した。この2人は当時、タンザニアとの国境に近い村の村長を続いて務めており、村の教会に避難していたツチ族住民数千人の虐殺を計画・実行したとされている。被告2人は事件後、 [...]
テロ対策委員会、報告書提出 2016-07-13 フランスの出来事 0 7/5 テロ対策に関する国会調査委員会が報告書を提出した。昨年1月と11月のテロ事件を受け、テロ対策の見直しを図る目的で設置されたこの調査委は緊急時の人命救助から治安対策まで37の提案を出した。報告書で特に強調されたのは、情報分野の抜本的な改善で、現在、警察や憲兵隊など分散した情 [...]
ユーロ2016、仏準優勝 2016-07-13 フランスの出来事 0 7/10 フランスで開催中のサッカーUEFA欧州選手権(ユーロ2016)の決勝戦がパリ郊外スタッド・ド・フランスで行われ、ポルトガルが延長戦でフランスを1-0で破り、大会初優勝を果たした。フランスは準々決勝でアイスランドを5-2で、準決勝で強豪ドイツを2-0で下し、優勝の期待が大 [...]
ロカール元首相、死去 2016-07-12 フランスの出来事 0 7/2 ミッテラン政権下の首相だった社会党の重鎮ミシェル・ロカール氏ががんで亡くなった。享年85歳。同氏はパリ政治学院在学中から社会党青年部で活躍。69年に大統領選に立候補したが3.6%の得票率に終わった。81年からのミッテラン大統領政権下で農業相、首相を歴任し、首相時代には社会 [...]
子への体罰禁止条項可決 2016-07-12 フランスの出来事 0 7/1 国民議会は民法の親権条項を改正する法案で、子どもへの過度な体罰を禁じる修正案を第1読会で可決した。修正案は子どもへの体罰に反対する社会党議員から提出された。フランスは欧州理事会から体罰禁止の明確な法律がないと批判されているが、政府はすべての体罰を違法とすることには消極的。 [...]
EU首脳会談、先行き見えず 2016-07-12 フランスの出来事 0 6/28 欧州連合(EU)加盟国の首脳、EU委員長、EU理事会議長は28、29日の両日、EUの今後について協議した。23日の国民投票でEU離脱が決まった英国のキャメロン首相も28日は非公式に出席し、9月9日に決まる後任の首相が離脱手続きを開始することで加盟国が合意。EUの不安定感 [...]
空港建設に賛成が55% 2016-07-02 フランスの出来事 0 6/26 ナント郊外のノートルダム・デ・ランドの新空港建設の是非をめぐって地元ロワール・アトランティック県の住民投票が実施され、建設賛成派が55.17%で反対を上回った。この空港建設は1970年から計画されていたが、立ち退きを拒否する農家や環境保護団体が反対運動を継続し、建設が大 [...]