パリの煙突掃除人 — 世界のパトロンに なった気分…。 2010-06-15 オヴニー社会科 0 「君のところの煙突、汚れがたまってたよ~」 煙突の定期掃除のため我が家にやってきたジャン=クロードさん。パリのあらゆる煙突の煤(すす)を落としてきたが、「拠点の15区なら登ったことがない屋根はない」と豪語する。現在パリには約80人の煙突掃除人がおり彼もその一人。だが20代以下は [...]
国立小学校をお受験。 2010-06-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 「お受験なんて他人ごと」と高をくくっていたものだ。だがこれが親の弱いところで、いざ自分の子供の小学校入学が近づくと、「本当に近くの公立学校でよ いのか?」と悩んでしまった。というのも、パリから少し離れたところに日仏のバイリンガル教育で名高い国立の名門校が存在するのだ。気になって [...]
フランスの小学生は詩を暗唱。 2010-06-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム フランスの小学生の頭の中はポエムでいっぱいだ。フランス語の授業枠内で詩の暗唱が組み込まれているからだ。ミラもリクエストをすれば誇らしげに詩を暗 唱してくれる。きっとフランスの子供の鼻は「ポエム・スイッチ」で、プチッと押せば詩が口から流れ出る仕掛けになっているのだ、そんな妄想によ [...]
St-Sulpice駅界隈(6区) 2010-06-01 Quartier-Balade:街・散策 0 お宝がいっぱいの教会を見学し、知られざる名所へも足をのばそう。 サン・シュルピス駅(4号線)周辺は、ブティックやレストランが集まって賑やか。意外なようだが、6区の区役所の向かいにあるサン・シュルピス教会がこの界隈散策の目玉だ。ダン・ブラウンのベストセラー『ダヴィンチ・コード』で [...]
胃炎にはコーラがいいことになっている。 2010-06-01 ことば&からだ 0フランス語連載コラム フランス人は、外でバーベキューパーティをするのが大好き。そこで、ほとんど連日のように肉、ソーセージなどでバーベキューを繰り返していたら、腹痛で病院へ行くことになってしまった。どうやら食事の偏りから、腸に炎症をおこしてしまったようだ。 ドクターは原因は腸の長さにあると言う。「日本 [...]
St-Sulpice駅界隈(6区) お店情報 2010-06-01 Quartier-Balade:街・散策 0 église et musée●Eglise Saint Sulpice 1ロマン主義の巨匠ドラクロワのファンなら必ず訪れたい。7h30-19h30。Place Saint Sulpice 01.5519.2800 ●Musé [...]
Aurelie (23)/Guillaume (24) 「こんなにスムーズに 進んでいいの? と自問」 2010-06-01 フランスのカップルたち 0 いつもこのコーナーに登場してくれるのは、仲良しのカップルが大半だ。今回は、当初予定していた二人の仲がぎくしゃくし始め、急きょ彼らの友人にご登場願った。 昨年の9月、大学のゼミで出会い、11月から付き合い始めたオレリーさんとギヨームさん。二人とも社会人1年生。月~木は資産運用会社 [...]
Cha Siu 2010-06-01 cuisine japonaise en françaisArticles en français sur le Japon 0 Le cha siu (porc laqué) est un plat importé de la Chine, qui est devenu très populaire au Japon. Coupé en tranch [...]
Litterature: LE POLAR JAPONAIS SORT DE L’OMBRE 2010-06-01 Articles en français sur le Japon 0 Au cours des derniers mois, plusieurs éditeurs français ont publié des romans policiers venus du Japon. Une bonne occas [...]
6月の展覧会 2010-06-01 イベント・文化情報 0 ●Ruben Brulat “At the edge of brink” 21歳のフランス人写真家の初個展。人気のない鋼鉄のジャングルとなった夜のデファンス地区に横たわる裸の人、雪山と海をさまよう裸の人…性別も国籍もない生き物として純化され [...]