『刑務所:フランスの恥』* 2004-07-15 ニュース 0 このタイトルは、4年前に上院で発表されたフランスの刑務所と拘置所についての報告書名だ。同時期に、パリのサンテ拘置所で7年間、医長を務めたヴァスール女医が、中世を思わせる老朽施設での非人間的日常を内部から暴露**したものだから、一時マスコミでも話題になったものだ。 しかし、 [...]
OVNI 547 : 2004/7/1 2004-07-01 フランスの出来事 0 ●ディッキンソン事件、8年後の裁判 1996年7月、ブルターニュ地方プレーヌ・フジェール町にあるユース・ホステルで、英国人キャロリン・ディッキンソンさん(13)が性的暴行を受け殺害された。その事件の裁判がレンヌの重罪院で行われていたが、6月14日、スペイン人のアルセ・モンテス被 [...]
EU市民は欧州議会選挙を無視する。 2004-07-01 ニュース 0 1979年以来、5年ごとのEU議会選挙。今年は新加盟国を含め一挙に25カ国が総数732人のEU議員を選ぶため、各国民が6月10日から13日にかけて投票した。が、旧15カ国の投票率が平均45%と史上最低であるばかりか、新加盟国の大半が20%台(スロバキア20%、ポーランド21%) [...]
OVNI 546 : 2004/6/15 2004-06-15 フランスの出来事 0 「ドイツ人は、誰が戦争を引き起こしたかを知っている。私たちはその歴史的責任を知っているし、その責任に真剣に応えようとしている。私たちの世代はその影で大きくなった。ルーマニアで一兵士として倒れた私の父の墓は、4年前に見つかったばかりだ」 6月6日「Dデー」記念式典で、フランス人に向 [...]
ウトゥロー市の児童性的虐待裁判の悲劇。 2004-06-15 ニュース 0 ベルギーで3月以来開かれている小児性愛者デュトゥルーの少女誘拐暴行連続殺人事件裁判と時を同じくして、語尾が偶然にも似ている仏北部ウトゥロー市の低家賃住宅に住むドレイ家族が、隣人や会ってもいない人まで50数人、児童18人をも巻き込んだ児童性的虐待容疑裁判が5月4日からパ・ド・カレ [...]
同性愛者同士の結婚を認める、認めない? 2004-06-01 ニュース 0 ジロンド県ベーグル市の緑の党ノエル・マメール市長によるホモセクシャル同士の結婚式が6月5日に予定されていることで、同性者の結婚の賛否が政界、世論を二分。同市長による同性同士の挙式は民法違反であるだけでなく、結婚の概念と社会通念を破る政治的挑発行為ととられているよう。 パクス( [...]
OVNI 545 : 2004/6/1 2004-06-01 フランスの出来事 0 ●植物園のクマ引っ越し 植物園(パリ5区)にいたルイーズとパシャの2頭のクマが5月初めから姿を消したが、ご心配なく。27年前から「クマにとっては時代錯誤的な牢獄」と動物保護協会が、植物園のクマの飼育環境のひどさを非難してきたが、ようやくのことでイヴリーヌ県にある広大なトワリー動 [...]
OVNI 544 : 2004/5/15 2004-05-15 フランスの出来事 0 「おい、気をつけた方がいいぞ。十分に気をつけた方がいいぞ!」 4月27日、国民議会で社会党のエマニュエリ代議士に「滑稽な奴(Guignol)」扱いされたサルコジ経済相の返答。ドブレ議長は「大臣には冷静さが必要とされ、代議士を脅かすような発言は避けるべき」と苦い顔。 「5年間のジョ [...]
EUが大所帯になればそれだけ悩みも増える。 2004-05-15 ニュース 0 5月1日、中東欧8カ国(エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、スロベニア)と地中海のマルタ、キプロス共和国の計10カ国が正式に欧州連合に加わり、一挙に15カ国から25カ国に拡大した。EUの人口も3億8000万人から4億5500万人へと20 [...]
OVNI 543 : 2004/5/1 2004-05-01 フランスの出来事 0 ●同性愛カップルの結婚式、間近 4月中旬、ジロンド県ベーグル市の市役所に、同性愛の男性カップルが結婚式を申し込んだ。同市のノエル・マメール市長(緑の党所属)はこの申し込みを受理し、6月5日に、フランスでは初の同性愛カップルの結婚式がとり行われることになった。これに対し、右派議員 [...]