イージージェットが年末にスト 2015-01-14 フランスの出来事 0 英国系格安航空会社イージージェットのフランス子会社イージージェット・フランスの乗務員組合が12月25~26日、31日~1月1日の2度に渡ってストを行い、フランス発の約30%の便が欠航した。同組合は乗務スケジュールが変則的なことや、昨年度の同社の純利益が13%増だったにもかかわら [...]
「黒魔術の呪いにかけられたと思った」 2014-12-27 発言から知るフランス 0 単独大西洋横断ヨットレース〈ルート・デュ・ラム〉で、12月3日最下位でグアドループ島のポワンタ・ピートル港にゴールインしたヴァンサン・ランタン(33)のひと言。フランスのサンマロ港スタート直後に自動航行システムが故障し、昔ながらの航行で、30日14時間32分かけての横断だった。 [...]
税務署に殺された男。 2014-12-24 三面記事 0 脱税や申告漏れで追徴金をとられたり、刑務所に入れられるといった話はよくあるが、さすがに死刑になったという話は聞かない。まして月決めで定額納税している善良な市民が税務署に「殺された」となれば、常軌を逸している。だが、そんな記事が11月末のパリジャン紙に載っていた。 パリの東、ク [...]
大型受注で仏STXの将来に希望? 2014-12-23 経済 0 造船のSTXフランス社(サン・ナゼール)造船所は12月4日、2隻の豪華客船を受注したと発表した。発注したのは米ロイヤル・カリビアン・クルーズ社で、2900人乗りの世界最大級の豪華客船。受注額は約20億ユーロに上る見込み。世界の船舶産業の停滞によって経営が悪化した親会社の韓国ST [...]
346万900人 2014-12-18 数字でみるフランス 0 10月の失業者は、前月と比べて2万8400人と大幅に増えて(+0.8%)、失業者総数は346万人を超えた。特に50歳以上の失業者は、この1年間で11.4%増。2014年末までに失業者増加の傾向にブレーキをかけるというオランド大統領の公約は達成されそうもない。失業してから職を見つ [...]
22の地域圏が13に。 2014-12-15 ニュース 0 22の地域圏をドイツ(16州)やスペイン(17自治州)並みの数にし、財政緊縮と経済促進をねらう地域圏改革案が、11月20日、国民議会の第2読会で13地域圏(各圏の平均人口450万人)にすることで成立した。実施は2016年から。地方自治体の過疎化が進み、県議会の廃止案も出始めてい [...]
レミ・フレス事件、憲兵に落ち度なし? 2014-12-14 フランスの出来事 0 南西部シヴァンス・ダム建設反対運動を行っていた学生レミ・フレスさん(21)が死亡した事件で、憲兵隊監察総監(IGGN)は、憲兵隊に落ち度はなかったとする調査結果を12月3日に公表した。同調査は憲兵隊の行為が規定や職業倫理にかなっていたかどうかを調べるのが目的。それによると、10 [...]
AFパイロット、子会社出向条件に合意 2014-12-14 フランスの出来事 0 エールフランス(AF)のパイロットが子会社の格安航空トランサヴィア・フランスに出向する際の条件に関して、パイロットによる投票が行われ、53%で承認されたことが12月3日にわかった。AFパイロットはトランサヴィア航空に移籍する場合、AFと同じ労働条件を求めて9月に2週間のストを行 [...]
国民議会、パレスチナ承認決議を可決 2014-12-14 フランスの出来事 0 国民議会は12月2日、パレスチナを独立国として承認することを仏政府に求める決議を賛成339票、反対151票で可決した。社会党、エコロジーなど左派は賛成し、右派、中道は反対した。この決議案は社会党が提出したもので、イスラエルの違法な入植を批判し、1967年の停戦国境ラインでパレス [...]
マリーヌ・ルペン氏、FN党首に再選 2014-12-13 フランスの出来事 0 マリーヌ・ルペン国民戦線(FN)党首は11月30日、党員の郵便投票で100%の得票率で党首に再選された。対立候補はいなかった。また、29~30日の党大会で、党員代表2000人による郵便投票によって選ばれたFN中央委員会メンバー100人が発表され、ルペン党首の姪マリオン・マレシャ [...]