パリ・オペラ座の壁で、3Dビデオ・スペクタクル。 2020-12-14 イベント情報 0#RestezChezVous夜のパリ 12月15日、オペラ・ガルニエの壁を使って3Dビデオのスペクタクルが行われる。ドイツが7月から来年1月まで欧州連合の議長国を6ヵ月務める*のを機に同国大使館が主催するもので、EU(欧州連合)と独仏友好関係をテーマにしたものだという。 映像は、第二次世界大戦以降のヨーロッパの政治 [...]
〈グラン・パリ首都圏計画〉メトロ14号線の延長部分が開通。 2020-12-14 フランスの出来事 0 自動運転のメトロ14号線の、サン・ラザール駅以北に5.8km延長された部分が12月14日に開通する。Pont Cardinet駅、Saint-Ouen RER駅、Mairie de Saint-Ouen駅と3つの新しい駅がこの日にオープンし、1月にはPorte de Clich [...]
12月17日、パリ交通公団スト。 2020-12-14 ニュース 0 パリ首都圏の自由化に抗議 RATP(パリ交通公団)の5労組が、12月17日に、パリおよびイル・ド・フランス地域圏(パリ首都圏)交通のストを呼びかけている。 交通分野では、鉄道も含め自由化が推進されており、パリでは2025年1月1日から、バス路線への民間企業の参入が始まる。労組は [...]
マクロン大統領「警察暴力」認め、改革を意図。 2020-12-13 フランスの出来事 0 マクロン大統領は12月4日、SNS上で若者向けにニュース動画を配信するメディア「ブリュット」のインタヴューを受け、「警察の暴力」が存在する事実を初めて明確に認めた。 大統領は特にCovid-19危機で大きな影響を受けている若者に直接語りかける必要があると判断し「コロナ危機」、「 [...]
パリ・オペラ座公演を家で『ラ・バヤデール』。 2020-12-13 舞台・映画 0#RestezChezVous l’Opéra chez soi – La Bayadère パリ・オペラ座の公演を、中継で家で楽しめる「l’Opéra chez soi (オペラを家で)」。きょう、12/13の14h30からはバレエ『ラ・バヤデール』。ガルニエでの公演が予 [...]
サッカー選手全員退場で、人種差別にNO。 2020-12-12 フランスの出来事 0 12月8日、欧州チャンピオンズリーグの試合が開始13分で中断された。審判が人種差別的な言葉を発したことに対して、両チーム全選手がプレーを中断し、退場するという形で抗議をした。 パリのスタジアム「パルク・デ・プランス」で行われたPSG(パリ・サンジェルマン)対バシャクシェヒル(ト [...]
コロナ : 12/15から20h〜06hの外出禁止。文化施設は再開見送り。 2020-12-11 ニュース 0covid-19#RestezChezVous 12月10日夕方、カステックス首相とヴェラン保健相、ダルマナン内相は会見を行い、12月15日に予定されていたコロナ対策の規制緩和プランの変更を説明した。 11月24日の時点でマクロン大統領は、1日の新規感染者が5000人まで減れば、12月15日から現在の外出規制を緩和すると語っ [...]
「コルシカ、愛の島」バルバラ・カルロッティ 2020-12-07 シャンソン 0 Barbara Carlotti “ Corse Ile d’Amour ” ロックダウンで気がめいっている友人へのノエルのプレゼントは、バルバラ・カルロッティの新アルバム『コルシカ、愛の島』で決まり。 バルバラ・カルロッティは今年46歳の中堅シャンソン歌手で、フィリップ・カ [...]
フランスのコロナウイルス死者数、5万5千人超。 2020-12-07 ニュース 0covid-19 11月7日に「新型コロナウイルスによるフランスの死者4万人突破」と書いてから1ヵ月も経たない11月24日、フランスでは死者数が5万人を超えてしまった。今年の3月から12月6日までに55155人*が命を失った。 メディアは「米国の悪例に学ぶべき」として、米国では12月5日だけで新 [...]
秋冬物バーゲン、1月20日スタートに。 2020-12-04 フランスの出来事経済 0 アラン・グリゼ中小企業担当大臣は、秋冬物のバーゲンを、当初の予定1月6日から遅らせ、1月20日から開始することを発表した。コロナで閉店を強いられた中小商店団体の要請に応じる形となった。多くの商店が仕入れたものを販売できず、抱えている在庫品を値引きをせずに正規価格で売る期間が必要 [...]