Velib’でパリの街に自転車が増えた! 2007-08-01 パリ市の宣伝とマスコミ報道のおかげで今か今かと待たれていた市のレンタサイクルサービス〈Velib'〉が、ついに7月15日の日曜日にスタートし た。初日は2万件の利用があり、その後も天候に恵まれたためか1日平均6万件の利用があるという。そういえば、街を歩いているとあの茶色っぽいグレーの自 転車によく出... フランスの出来事 0
サルコジ大統領は現代版ボナパルト? 2007-08-01 当選前はクリントン的とも、イラク戦争でも独断直行型のブレア前英首相に似ているとも評されたサルコジ大統領。だが驚くことに、当選翌日の5月7日に労働組合代表らを、11日には教員組合代表を内務省に招いて公約を説明し、就任前日の15日、トゥールーズのエアバス社員削減計画で彼らを励ましに行き、6月7日からの... ニュース 0
Pont-Neuf駅界隈(1区、6区) 2007-08-01 セーヌ川を望んでピクニックや、パリ造幣局ならではのお買い物。 地下鉄ポン・ヌフ駅(7号線)の駅名プレートには La Monnaieと続く。というのも駅の出入口はサマリテーヌ側右岸にあるが、ポン・ヌフ橋を渡った反対側に、フラン... Quartier-Balade:街・散策 0
サニエ嬢はまあ及第点…。”La fille coupee en deux” 2007-08-01 人気のリュディヴィーヌ・サニエであるが、彼女の発見者であるフランソワ・オゾンの映画以外での彼女を良いと思ったことがない。その彼女がまたもや主演を張っているのがクロード・シャブロルの新作にして57本目の監督作品にあたる『La fille coupee en deux ふたつに裂かれた娘』。ヌーヴェル... 舞台・映画 0
Boris LEBLANC 金融アナリスト パリ中を歩き回ってバードウォッチング。 2007-08-01 「ノートルダム寺院に生息するモリフクロウや、ヴァンセンヌの森のヨーロッパコマドリのことを知っている?」というのはボリスさん。その姿や形はもちろん、繊細な鳴き声に魅せられて、パリ中のバードウォッチングの名所を歩き回った。ノータイにノージャケット、オペラ座界隈の金融街に勤める銀行員でありながら、そのちょっと「お堅い」イメ... パリの出来事 0
Cuisses de poulet frites 2007-08-01 Cette fois-ci nous allons voir une autre façon de faire de la friture. Cette cuisson s’appelle « tatsuta-age », son nom faisa... Articles en français sur le Japon 0
Le Monde de l’animation 2007-08-01 Tendance : LE MONDE DE L'ANIMATION VOUS SALUE BIEN Les 6, 7 et 8 juillet, au Parc des expositions de Villepinte à une tr... Articles en français sur le Japon 0
アフリカの現代彫刻展。 “Terre Noire” 2007-08-01 Changing the nappy Dominic BENHURA CR: Yves Tribes Musee departemental Maurice Denis : 2 bis rue Maurice Denis, St-Germain-en-La... アート 0
髪と服 両者の好みに ルールあり 2007-08-01 フランス人は自分に似合う服をきちんと理解して、おしゃれを楽しんでいる印象がある。髪のおしゃれも同様なのだろうか。美容師歴20年のガブリエルさんに「髪型と服装の好みに鉄則があるのか」と聞くと、「モチロン! クラシックな雰囲気の服を好む人は個性的な髪型を避けたがるし、わりとポップな服を着ている人は冒険したがることが多い... ストリートスナップ 0
Jazz a Mulhouse 2007-08-01 8月20日から25日まで、アルザス地方のミュルーズで国際的な即興ジャズのフェスティバル。フレッド・ファン・ホーヴ*、ソフィー・アニェル*、イレーヌ・シュヴァイツァー*によるピアノソロ、大島裕子(ドラムス)とエヴ・リセール(ピアノ)によるドンキーモンキー*、ノエル・アクショテ(ギタ... イベント・文化情報 0