パリの樹木たち 2001-09-15 ヴェルレーヌの「秋風の ヴィオロンの節ながき啜り泣き…」のヴィオロンは、ヴァイオリンの音色ではなく、枯葉のたてる音だという。枯葉のパリは並木道のパリ。19世紀半ばのオスマンによるパリ改造で造園技師アルファンが担当したのが、街路や公園の緑化計画だった。彼は約10年の間に8万7000本もの街路樹を植え、モンソー、ビュットシ... フランスの文化 0
Retour sur l’étrange festival: nippon, ni mauvais… 2001-09-15 Comme chaque année, la 9ème édition de “l’Etrange Festival” (du 22 août au 4 sept.) a fait le plein au Forum des Images, aux Halles. L’image “trash” et bizarre ... Articles en français sur le Japon 0
ウエルベック新作。 2001-09-15 ●Michel Houellebecq《Plateforme》 現代フランスでおそらく最もメディアで話題になる作家、ウエルベック。その第三作、『プラットフォーム』は、慣例の新刊出版シーズンに先だって店頭に並び、以来、大きな反響、論争を引き起こしている。この反響とは、むしろ非難的な意味合いが強い。それも、セックス旅行... 本 0
ドキュメンタリー番組に力を入れるラ・サンキエーム。 2001-09-15 今年12月で国営のLa Cinquieme局が17歳になります。La Cinqui塾eの主な役割は、日本のNHK教育テレビのように視聴者に知識を与えることです。昨年の8月まで、La Cinquiemeは、Arteという文化を扱う仏独共同の国営テレビに属していましたが、政府は国営ネットワークのFra... Profil / Media:話題の人 0
Brigitte Fontaine / KEKELAND(Virgin) 2001-09-15 今年の夏は、ブリジット・フォンテーヌの新作アルバム『ケケランド』がメディアを独占。 アレスキーを筆頭に、エム、ノワール・デズィール、ムスタキ、ソニック・ユースなどといった人気ミュージシャンたちがリリースに参加した超ミックスの話題作だ。 ナチス占領下時代の... イベント・文化情報 0
OVNI 485 : 2001/9/15 2001-09-15 ●解雇を恨んでの殺人か? 8月11日午前9時ごろ、パリ郊外セルジー・ポントワーズ市にあるケース・デパルニュ銀行支店に、自動小銃とライフルで武装した男が侵入、行員と客を地下に監禁し、1時間後に支店長と行員一人を射殺。午後1時半ごろ人質2人を連れて銀行を出、逃亡用に車を奪おうとしてさらに... フランスの出来事 0
メルランというタラが主役のサラダです。 2001-09-15 Salade tiede de merlan タラ科の魚のなかでは小型のメルランmerlanは、身がこわれやすく調理がむずかしいが、その白身は繊細な風味で、値段も安い。揚げたりパピヨットにするのもおいしいが、今回はビネグレットソースで和えたジャガイモを添え、さっぱりとしたアントレです。 アントレなので、4人分として... 魚料理 0
ジャン=ピエール・レオさん Jean-Pierre Leaud 一 トリュフォー監督の〈ドワネル〉シリーズが人生を変えた。 2001-09-15 トリュフォーが監督した『大人は判ってくれない』から『逃げ去る恋』まで 5本の〈アントワーヌ・ドワネル〉シリーズが、DVDになって発売された(MK2 Editions)。15歳の少年時代から結婚して子どもができ中年に近づくまでの20年間にわたるドワネルの軌跡は、ドワネルを演じたジャン... Profil / Media:話題の人 0
BIO.IT|自然食品のイタリアレストランへ。 2001-09-15 時間がないけれど、きちんとした材料を使ってきちんと作られた料理をとりたい時にお薦めのセルフサービスのビオレストランです。イタリアの太陽と陽気さに溢れている "ビオ・イット" は1966年イタリアの8つのビオ生産者が集結した "ビオイタリア" のパイロット第1号店。 350平方メートルの店内の棚、テーブル、椅子な... ヨーロッパ諸国料理 0
l’air de rien 2001-09-15 引っ越しを手伝いに来てくれたA君、外見は華奢だが、イザとなると頼りになる。 "Il est assez costaud, l'air de rien.(見かけはたいしたことないが、彼はなかなかの力持ち)"。よく耳にする "l'air de rien" の "air" は外観とか様子を意味し、"... ことば&からだ 0