ベタンクール疑惑。–(1) 2010-07-15 ニュース 0 「エリゼ宮(大統領官邸)に嵐」という見出しの7月7日付パリジャン紙。 世界最大の化粧品会社、ロレアル社相続人リリアーヌ・ベタンクール夫人(87)は仏3位の億万長者。彼女と亡夫との40年来の友人写真家フランソワ=マリー・バニエ氏(63)が、夫人の老弱化につけ込み計10億ユーロをだ [...]
暑い夏こそ、ハマムでリフレッシュ! 2010-07-15 フランスの文化 0特集記事 神秘的な未知の世界、ハマムを満喫する。 バルベス街にあるこのハマムに入るには、誰か友人のアパルトマンを訪ねる時のように、扉脇のボタンを押すようになっている。木の扉を開けるとごく小さな中庭があって、そこの石階段を上ったところが美容院、その先がハマムの受付になっている。アシアさんに [...]
bouclier fiscal (ブクリエ・フィスカル 名詞) 2010-07-15 発言から知るフランス 0 2007年8月、就任早々のサルコジ大統領は、公約に従い「bouclier fiscal」と呼ばれる税制度を導入した。「bouclier」は「盾」、「fiscal」は「税金の」という形容詞。どれだけお金を稼いでも、申告額の50%以上は税を払わなくてもいいシステムだ。それまでの最高 [...]
フェセルfaisselle 2010-07-15 チーズを選ぶ 0 ●Faisselle ス−パーの乳製品売り場に行くと、フロマージュ・ブランの隣に、フェセルfaisselleというやはりフレッシュチーズが並んでいる。辞書で「faisselle」を引くと「チーズの水気を切るための、柳や陶器で作られた穴のあいた容器」と出てくる。スーパー [...]
暑い夏こそ、ハマムでリフレッシュ! 2010-07-15 フランスの文化 0特集記事 ハマムの入り口で案内役のアシアさん。バッグの中にはタオルやsavon noirなどが入っている。 うだるような暑さの日にこそ出かけてみたいのが、アラブ風の蒸し風呂「ハマム」。きっと、日本人が健康センターや銭湯に出かけるのと同じような感覚で、アラブ人はハマムに行って日ごろの疲れをさ [...]
2週間のニュース 2010-07-15 フランスの出来事 0 7月3日付パリジャン紙の表紙。7月3日、今年で第97回を迎えた世界一の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスが、オランダ、ロッテルダムのタイムトライアルでスタート。昨年優勝したスペインのコンタドール選手の活躍が期待されている。 ●フランスサッカー連盟会長が辞任 フランスサッカー [...]
3000 万EUR / 64% / 5.3EUR→5.1EUR 2010-07-15 数字でみるフランス 0 3000万€ ヴルト労働相と億万長者リリアーヌ・ベタンクール夫人の結びつきが政治問題になっている折りも折り、2008年3月、「bouclier fiscal」が適用されて、ベタンクール夫人に国から3千万ユーロが返済されていたことが、ニュースサイトのMediapart [...]
フェセル 2010-07-15 チーズを選ぶ 0 ●Faisselle ス−パーの乳製品売り場に行くと、フロマージュ・ブランの隣に、フェセルfaisselleというやはりフレッシュチーズが並んでいる。辞書で 「faisselle」を引くと「チーズの水気を切るための、柳や陶器で作られた穴のあいた容器」と出てくる。スーパーで買って [...]
ベルギーが南北に分裂? 2010-07-01 ニュース 0 3年間で4回政権交替をくり返し、2008年には、9カ月間内閣不在後成立したルテルム連立政権も今年4月に崩壊。6月13日の連邦議会選挙(比例代表制)の結果は、近年のオランダ語圏独立派勢力の高まりから予想されてはいたものの、それ以上に意表をついたのはオランダ語圏の独立を掲げるデウェ [...]
2週間のニュース 2010-07-01 フランスの出来事 0 ●閣僚、年金と給与の2重取り禁止に フィヨン首相は6月15日、現職閣僚の公務報酬と議員年金の2重取りを禁止するとした。この決定は、ブタン元住宅相の2重取りに対する世論の非難を受けたもの。元住宅相は国会議員年金(月6000ユーロ)、県議会議員手当(月2000ユーロ)ならびにグローバ [...]