下町の理髪師ミシェルさんの一日。 2012-01-19 フランスの文化 0特集記事 〈仕事ぶり拝見〉第9弾は、パリ東駅近くに店を構える理髪師、ミシェルさん。彼が一人で切り盛りする店内には、シャキ、シャキと、ハサミの音が響き渡る。1964年に当時のユーゴスラビアからパリにやってきた少年は、65歳にして現役だ。時代の移り変わり、流行のカット、祖国の紛争 [...]
フランスは留学生も 歓迎しない国に。 2012-01-16 ニュース 0 国民戦線党FN党首マリーヌ・ルペンの人気が高まる中、サルコジ大統領以上に神経をとがらせているのは忠臣ゲアン内務相。FN勢力に抗するには彼女の上をいく移民排斥政策しかない。 昨年9月6日付官報は、学生ビザを得るために留学生が用意すべき最低生活費は1982年以来、月460ユーロと [...]
「TVAソシアル」に議論が沸騰。 2012-01-16 経済 0 12月31日にサルコジ大統領が打ち出して以来、「TVAソシアル」の議論がかまびすしい。TVAソシアルとは、雇用者や被雇用者が給与に対して払う社会保障の負担金(医療保険の保険料や家族手当の掛金)の率を引き下げ、その代わりに消費税TVAの率を引き上げ(案では19.6%から23%に) [...]
オランド氏の発言 2012-01-16 発言から知るフランス 0 「フランス人を前にサルコジ大統領は言うだろう。『5年来失敗だらけの大統領président en échecで、ひどい男sale mecだった。しかし考えてもらいたい。この難しい時期に何かできるのは私だけだということを』」 とパリのレストランで新聞記者 [...]
逮捕中に意識不明になった男性が死亡 2012-01-14 フランスの出来事 0 1月1日未明にクレルモン・フェランで警察に逮捕された直後に心臓発作で意識不明になった男性(30)が、9日に搬送先の病院で死亡した。警察によると、この男性はコカインやアルコールを摂取し、大みそかの巡回をしていたパトカーに投石したため、暴れる男性を地面に押さえつけて身柄を拘束したと [...]
ジュール・ヴェルヌ杯、ペロンさん優勝 2012-01-14 フランスの出来事 0 無制限無寄港の世界一周レース「ジュール・ヴェルヌ杯」で、フランス人ロイック・ペロンさん率いるクルー(13人)が1月6日23時14分にブルターニュ沖のゴール線を通過し、優勝。45日13時間42分は従来の記録を2日と18時間も縮める世界新記録。このクルーが乗ったトリマラン(三胴船) [...]
シーフランス従業員の未来、不透明 2012-01-14 フランスの出来事 0 パリ商事裁判所は1月10日、昨年11月16日に会社更生手続きを開始していた英仏海峡フェリー運航会社「シーフランス」の会社清算を決定した。同社の従業員労組(CFDT系)が協同組合を結成して事業を引き継ぐ案は財源が確保されていないとして退けられた。シーフランスの親会社であるフランス [...]
交通違反の罰則が1月5日から強化 2012-01-13 フランスの出来事 0 交通違反の罰則改正が1月5日から施行。運転中の携帯電話使用は、罰金35ユーロ、運転免許2点減点から、改正後は罰金135ユーロ、3点減点に(ハンズフリーは除外)。速度違反レーダーの察知装置を車に搭載することは禁じられ、違反すると罰金1500ユーロ、6点減点。GPS以外の画面(テレ [...]
PIP製の胸用シリコン問題、世界に波紋 2012-01-13 フランスの出来事 0 ベルトラン保健相は1月3日、安全性が問題になっている豊胸・乳房再建用シリコン材の製造元、ポリ・アンプラン・プロテーズ(PIP)社のジャン=クロード・マス社長が、医療製品安全局(AFSSAPS)の聴取を受けたと明らかにした。PIP社製シリコン材は、成分が規制に違反しており、破裂率 [...]
石油精製所の閉鎖問題、大統領選の戦線に 2012-01-13 フランスの出来事 0 スイスの石油会社ペトロプリュス社のプチ・クローヌ製油所(セーヌ・マリティム県、従業員550人)が一時的に閉鎖される決定に反対し、労組が抗議運動を展開している問題が、大統領選挙運動の争点に発展している。1月5日、オランド社会党大統領候補は同製油所を訪れ、国が同製油所を買収する会社 [...]