生物テロ、炭疽菌のあとは? 2001-11-15 ニュース 0 タリバーン勢力を標的にした米軍のアフガン攻撃の一方で、アメリカ市民を襲っている炭疽菌郵送テロ。炭疽菌パニックはフランスにも上陸し、その発症に備えて10月17日だけで75000箱(常時1日5000程)の抗生物質Cifloxの注文が殺到。そして白い粉のいたずらやいやがらせ郵便物は1 [...]
OVNI 488 : 2001/11/1 2001-11-01 フランスの出来事 0 ●エイズ感染者が増えている 1998年までは減少し続けていたエイズ感染者数が、1999年からは逆に増え始めていると、エイズ予防検診センター(CDAG)が警告。パリ市を例にとると、1998年は1000人の検診でエイズ感染が発見されたのは7.4人だったが、1999年には8.5人、20 [...]
離婚をよりクールに。 2001-11-01 ニュース 0 夫婦げんかは犬も食わぬというけれど、 アル中、殴る蹴る、罵り悪態、近親相姦…と妻や子供にもおよぶ肉体的精神的虐待から、夫婦どちらかの不倫、姦通まで離婚の理由をあげればきりがない。 離婚後の親権、財産分与問題にいたるまで夫婦血みどろの「離婚係争のカリカチュア」に終 [...]
OVNI 487 : 2001/10/15 2001-10-15 フランスの出来事 0 ●交通事故と麻薬 10月1日より、死亡事故を起こした人が麻薬を摂取していたかどうかを検査することが義務づけられるようになった。2000年にセーヌ・サン・ドニ県で死亡あるいは負傷した、交通事故加害者63人の尿を検査したところ、36%が大麻を、12%がコカインを、8%がヘロイン系の麻 [...]
街中の化学工場-トゥールーズの化学肥料工場爆発 2001-10-15 ニュース 0 フランスの第4都市トゥールーズの南郊外にある石油会社トータルフィナ系列のAZF社化学肥料工場の大爆発は、米国での同時多発テロ後わずか10日後の9月21日朝10時15分。3日後検察庁は「99%事故」と速断した。が、爆発の規模と熾烈さからして疑問は深まるばかり。 化学肥料原料であ [...]
OVNI 485 : 2001/10/1 2001-10-01 フランスの出来事 0 ●SEITA勝訴、たばこ値上げ 9月10日、オルレアン控訴院は、2年前に肺ガンと舌ガンで亡くなったリシャール・グルランさんの死に関し、SEITA(たばこ専売公社)は「国の財政のために利益を上げることが目的の企業であり、国民にたばこの害を知らせる必要はなかった。健康についての表記を [...]
テロ絶滅の十字軍? 2001-10-01 ニュース 0 9月11日、米民間機をN.Y.の世界貿易センター・ツインタワーとワシントンのペンタゴンに激突させ、6千人以上の死者・行方不明者を出した同時多発テロ。数十分で超大国神話を爆破させた空前のテロをメディアはこぞって「神風、真珠湾攻撃」「21世紀のアポカリプス」と呼号、ブッシュ大統領は [...]
OVNI 485 : 2001/9/15 2001-09-15 フランスの出来事 0 ●解雇を恨んでの殺人か? 8月11日午前9時ごろ、パリ郊外セルジー・ポントワーズ市にあるケース・デパルニュ銀行支店に、自動小銃とライフルで武装した男が侵入、行員と客を地下に監禁し、1時間後に支店長と行員一人を射殺。午後1時半ごろ人質2人を連れて銀行を出、逃亡用に車を奪おうとしてさ [...]
パリはスリの街? 2001-09-15 ニュース 0 最近コートダジュールのマイカー族を怖がらせているのは、赤信号や高速出口での2人乗りバイクによる強奪犯罪だという(今年に入ってニースだけで920件)。 1人がドアを開けもう1人が座席やひざの上にあるバッグを奪うという手口で、被害者の5割以上が外国人旅行者だ。 パリはパリで外国人観 [...]
OVNI 484 : 2001/8/1 2001-08-01 フランスの出来事 0 ●パリ五輪はまだ先の話モスクワで国際オリンピック委員会総会が開かれ、7月13日、2008年夏季五輪開催都市を選ぶ投票が行われた。2回目の投票で北京が早々と過半数の56票を獲得し、2度目の挑戦で悲願をかなえた。ジョスパン首相、サッカーのジダン選手も応援にかけつけたパリ市はわずか18 [...]