OVNI 545 : 2004/6/1 2004-06-01 フランスの出来事 0 ●植物園のクマ引っ越し 植物園(パリ5区)にいたルイーズとパシャの2頭のクマが5月初めから姿を消したが、ご心配なく。27年前から「クマにとっては時代錯誤的な牢獄」と動物保護協会が、植物園のクマの飼育環境のひどさを非難してきたが、ようやくのことでイヴリーヌ県にある広大なトワリー動 [...]
同性愛者同士の結婚を認める、認めない? 2004-06-01 ニュース 0 ジロンド県ベーグル市の緑の党ノエル・マメール市長によるホモセクシャル同士の結婚式が6月5日に予定されていることで、同性者の結婚の賛否が政界、世論を二分。同市長による同性同士の挙式は民法違反であるだけでなく、結婚の概念と社会通念を破る政治的挑発行為ととられているよう。 パクス( [...]
OVNI 544 : 2004/5/15 2004-05-15 フランスの出来事 0 「おい、気をつけた方がいいぞ。十分に気をつけた方がいいぞ!」 4月27日、国民議会で社会党のエマニュエリ代議士に「滑稽な奴(Guignol)」扱いされたサルコジ経済相の返答。ドブレ議長は「大臣には冷静さが必要とされ、代議士を脅かすような発言は避けるべき」と苦い顔。 「5年間のジョ [...]
EUが大所帯になればそれだけ悩みも増える。 2004-05-15 ニュース 0 5月1日、中東欧8カ国(エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、スロベニア)と地中海のマルタ、キプロス共和国の計10カ国が正式に欧州連合に加わり、一挙に15カ国から25カ国に拡大した。EUの人口も3億8000万人から4億5500万人へと20 [...]
OVNI 543 : 2004/5/1 2004-05-01 フランスの出来事 0 ●同性愛カップルの結婚式、間近 4月中旬、ジロンド県ベーグル市の市役所に、同性愛の男性カップルが結婚式を申し込んだ。同市のノエル・マメール市長(緑の党所属)はこの申し込みを受理し、6月5日に、フランスでは初の同性愛カップルの結婚式がとり行われることになった。これに対し、右派議員 [...]
研究者たちが蜂起し、3カ月間闘う。 2004-05-01 ニュース 0 昨年秋、エニュレ前研究担当相が国立研究機関所属の研究者550人の雇用契約を臨時雇用(CDD)に変え、研究所やラボラトリーの活性化を計ると発表した。これを「頭脳への宣戦(la guerre a l’intelligence)」ととったコシャン研究所やキュリー、パストゥ [...]
OVNI 542 : 2004/4/15 2004-04-15 フランスの出来事 0 「殺人者は、ビールやミルクを分かち合っていた隣人たちだった。私たちは、再び同じルワンダ人になることができるだろう」 ルワンダのキガリで行われた、大虐殺から10年の追悼式典で朗読された詩。 「残念ながら貧困者は減らなかった。社会の枠外に押し出された人たちも減らなかった。彼ら犠牲者た [...]
ラファラン首相を骨の髄までしゃぶる? 2004-04-15 ニュース 0 地方圏・県会議員選挙で右派が惨敗し目もあてられないラファラン首相。彼の辞任表明にもかかわらず、3月30日、シラク大統領は敗残兵ラファラン首相を留まらせ、2年以来3度目の内閣改造を強行。6月13日のEU議会議員選挙まで73日間の猶予を応急内閣に与え時間稼ぎ? 国民が引き起こしたラ [...]
OVNI 541 : 2004/4/1 2004-04-01 フランスの出来事 0 ●猛暑対策進まず 昨年夏の猛暑でお年寄り1万人以上が死亡。この悲劇を繰り返さないために、政府は、すべての老人センターに対し、6月1日までに冷房のきいた部屋を少なくとも1室設けることを義務づけた。3月16日、全国老人センター代表協会は、6月1日になっても冷房室を備えたセンターは1 [...]
アルカイダは西洋に照準を合わせる。 2004-04-01 ニュース 0 スペインの総選挙3日前、3月11日のマドリード列車連続爆破テロ(死者約190人、負傷者約1500人)を、バスク独立武装組織 「バスク祖国と自由 (ETA)」の犯行と2日間言明し続けた国民党アスナール政権。 ETAの犯行否定声明に次いで、ゴミ箱から見つかったビデオでイスラム過激 [...]