国際熱核融合実験炉をフランスが勝ち取る。 2005-07-15 ニュース 0 「地上に太陽」「夢のエネルギー源」と期待されている国際熱核融合実験炉ITER(International Thermonuclear Experimental Reactor)計画。6月28日、モスクワで開かれた関係6カ国・地域(日・EU・ロ・米・中・韓)閣僚級会合は、過去10 [...]
OVNI 569 : 2005/7/1 2005-07-01 フランスの出来事 0 「明日から、この団地を徹底的に〈掃除するnettoyer〉」 6月19日、ラ・クルヌーヴ市の〈4000〉団地で、11歳の少年が流れ弾で死亡。その夕方、同団地を訪れたサルコジ内務相の発言。翌日、各テレビ局のカメラが待ち構える中、200人の機動隊が到着。2時間あまりの徹底的な捜索にも [...]
数年後には中国産が世界を制覇 ? 2005-07-01 ニュース 0 今年1月から3月まで中国からEUに輸出された繊維類は昨年同時期に比べ、くつ下184%、シャツ186%、Tシャツ187%、男ものスラックス413%、セーター534%、靴は681%増と中国産の大洪水。米国も中国産スラックスだけでこの3カ月で昨年比1500%、15倍の量が流れ込んでい [...]
OVNI 568 : 2005/6/15 2005-06-15 フランスの出来事 0 「欧州連合誕生の立て役者であるフランスのNONは、欧州憲法に終止符を打ったようなものだ。この失敗の責任は、誰よりもまずシラク大統領に帰すべきであり、彼に誇りというものがあるのなら、即刻辞任すべきである。経済の悪条件が、フランス人固有の、きわめて利己的な事なかれ主義に拍車をかけ、自 [...]
「NON」と言えるフランス人。 2005-06-15 ニュース 0 フランスが真っ二つに分れて争われた欧州憲法条約批准の国民投票は5月29日、ノン54.87%、ウイ45.13%(棄権30.26%)でEU憲法を拒否! 北・中部、南部の工場・農村地帯では60~70%以上が反対、本土の9割の県に「ノン」のツナミが押し寄せる。仏社会党も真っ二つに割れ、 [...]
OVNI 567 : 2005/6/1 2005-06-01 フランスの出来事 0 「若い人たちは一人400ユーロもするようなレストランには出向かない。一つのテーブルに給仕するために10数人近くが行ったり来たりするようことは時代遅れだ。(…)私たちは誇りと贅沢のトリコになっていたんだ。65歳を契機に新しいことをやってみたい」 ミシュランガイドの三つ [...]
スガン島のまぼろしの現代アートセンター。 2005-06-01 ニュース 0 ブローニュ・ビアンクール市のスガン島元ルノー工場跡の都市計画が二転三転するなかで2000年、流星のごとく現れたのがフランス屈指の億万長者、フランソワ・ピノー(69)構想の現代アートセンター設立案だった。ピノー・グループはプランタン、グッチ、サンローラン、ルドゥット、フナックなど [...]
OVNI 566 : 2005/5/15 2005-05-15 フランスの出来事 0 「いちばん奇妙なことは、押し込められた空間にだんだん慣れていってしまうことだ。それを自分のものにして、そこにできるだけ根づこうとするようになる」 昨年12月21日にイラクの武装集団から解放されたフランス人記者、クリスチャン・シェノとジョルジュ・マラブリュノが、共著で、” [...]
フランスを襲うアスベスト禍。 2005-05-15 ニュース 0 フランスではアスベスト(石綿)は、60年代以降の鉄骨建築、パリ第7大学やモンパルナスタワー、サン・ルイ病院などの公共施設や、今日除去・解体作業が問題になっているクレマンソー旧航空母艦などだけでなく、1997年以前に建てられた建物の90%になんらかの形で使用されているという。 [...]
OVNI 565 : 2005/5/1 2005-05-01 フランスの出来事 0 「彼女(フロランス・オブナ)の書き方、戦争で脅かされているイラク国民への彼女の思い入れが、私は好きだった。彼女とイラク人のアシスタントを拉致した連中は、彼女が書いたものを読んだことがあったのだろうか? 彼女のルポを読めば、彼女がどちらの側に立っているか一目瞭然になるだろう。フロラ [...]