国に不可欠だった移民が今は邪魔? 2007-11-15 ニュース 0 サルコジ大統領の移民対策は、経済移民と呼び寄せ家族を半々にすることと(現在年間約16万5千人のうち9万人が呼び寄せ、経済移民は1万1千人で全体の7%)、不法移民を極力国外退去(2002年以来10万人退去)させること。 激しい論争を呼んだ移民規制法案は昨年採択された法案をさらに [...]
ペール・ラシェーズの火葬場が拡大される。 2007-11-01 フランスの出来事 0 11月 1日は万聖節(Toussaint)。フランスではお墓参りの日でもある。パリの墓地を散歩すると、色とりどりの花が咲き乱れるように置いてある墓もちらほらと見える。 ところで、カトリック教会では遺体を棺に入れて埋葬することが原則だが(1963年に火葬も許可)、近年、火葬が増え [...]
サルコジ大統領とセシリア夫人の離婚劇。 2007-11-01 ニュース 0 フランスは王朝時代から王様、大統領の妻は、民事においても免責特権を有する元首には離婚を申し出られない(子供ができない理由でナポレオンは妻ジョセフィーヌと離婚)。 で、10月初旬から噂が渦巻いていたサルコジ大統領夫妻の離婚について10月18日、大統領府のスポークスマンが最初は「 [...]
OVNI 620 : 2007/11/1 2007-11-01 フランスの出来事 0 55dB 10月15日、エアバス社の超大型機A380の第1号がシンガポール航空に引き渡された。A380機のキャビン内の騒音は55dB(デシベル)で、これまでの航空機の中で一番静か(静かな事務所が約50dB)。総重量361トン、全長73m、幅79.8m、高さ24.1m、総2階建て構 [...]
OVNI 619 : 2007/10/15 2007-10-15 フランスの出来事 0 フィヨン内閣の移民規制法修正案に含まれている、移民が家族呼び寄せビザを申請する際にDNAテスト導入するという一条は、司法機関による許可が必要、費用は国が負担などと緩和されたが、この法案に反対する署名運動が盛り上っている。 「私は署名運動には参加しないことにしているが、このDNAテ [...]
サルコジ大統領が年金特別制度の改革に挑戦。 2007-10-15 ニュース 0 1995年、ジュペ元首相が大規模なストとデモに合い撤回せざるをえなかった年金特別制度の改革に、サルコジ大統領とフィヨン首相が挑戦。その強引な進め方に反発する国鉄・パリ交通公団RATP他、電気・ガス公社職員の大規模なデモが10月18日に予定されている。 フランスの年金制度は三種 [...]
〈鳥の家〉でパリに住む鳥について学ぼう! 2007-10-01 フランスの出来事 0 シジュウカラ、ムクドリ、カケス、キジバト、ゴシキヒワ、タカ…パリ市内には渡り鳥のほかに市内で生息する51種も含めて170種もの野鳥がいるのだと か。こうしたパリの野鳥についての情報を提供したり、子供向けの野鳥保護講座を催しているのが、今年5月に5区のルネ=キャピ [...]
OVNI 618 : 2007/10/1 2007-10-01 フランスの出来事 0 3318ユーロ 厚生省の調査によれば、2006年度に健康維持のためにかかった費用はフランス人一人当たり3318ユーロで、米国、スイスに次ぐ高額。そのうちの約79%は、治療費と薬代。フランス人は抗生物質や精神安定剤に頼りがちで、2006年度も薬代は前年度より3.5%増。 721人 [...]
南北の対立で混迷を続けるベルギー。 2007-10-01 ニュース 0 ベルギーは、言語的にはフラマン語(60%)、フランス語(39%)、ドイツ語(1%)の三つの共同体、地理的には首都ブリュッセル、北部フランドル、南部ワロンの三つの地域圏からなっている。6月10日の総選挙で保守野党キリスト教民主フランドル党CD&Vが、フェルホフスタット首相 [...]
OVNI 617 : 2007/9/15 2007-09-15 フランスの出来事 0 「サルコジチームは、ラグビーチームとは似ても似つかない。ラグビーは15人で行うが、サルコジチームの方は1人プラス14人だ」 ブノワ・アモン社会党欧州議会議員。 873 947人 新学年が始まったが、今年度の小中学校、高校の教員総数は87万3947人。生徒総数は約1200万人。 1 [...]