コロナ:パリ市、市民にマスク配布を準備。 2020-04-08 フランスの出来事 0 アンヌ・イダルゴ=パリ市長は、4月7日、ラジオ局フランスアンフォの朝の番組で、パリ市民にマスクを配布する意向を語った。 「どんなタイプのスカーフでもマスクでも無いよりよい」。条例として正式には発せられていないが、イダルゴ市長はマスク着用を全市民に「強く推奨」。すでに、30社ほ [...]
AMAP – 大変な時こそ、地元の農家支援を続けたい。 2020-04-08 社会ラボ 0 新型コロナウィルス対策のための外出規制で、地元の生産者から直接農作物を受け取って会員に配布するNPO「アマップAMAP(農家支援アソシエーション)」は困ってしまった。農作物は生活必需品だが、配布所は店ではないし、配るのも会員だ。配布所に使う多くの建物が閉鎖されている。 パリ地方 [...]
コロナ:パリ市はスポーツ理由の外出を10h-19h禁止。 2020-04-07 フランスの出来事 0 パリ市とパリ警視庁はきょう、スポーツを理由にした外出を10時から19時までは禁止とすることを明らかにした。4月8日(水)に発効する。 天候がよくなり、この週末などは広場、ヴァンセンヌの森やブローニュの森、運河沿いなどは外出者が多かった。人と人が一定の距離を保つことができず外出規 [...]
コロナ:外出規制解除の地図「フェイクニュース」。 2020-04-07 ニュース 0 外出規制解除を地域別に、段階的に行う日程を示したフランスの地図がネット上などで出回っている。政府はこれを、政府が作成したものではない「フェイクニュース」として否定している。地図はフランスを第1ゾーン〜第3ゾーンにまで区分けし、第1は5月4日、第2は5月11日、第3は5月18日、 [...]
コロナ:内務省、外出証明書を更新、スマホ版登場(4月6日版)。 2020-04-06 ニュース 0 4月6日月よりスマートフォン版の外出証明書の携行が認められました。 スマートフォン版の外出証明書へのリンク 3月23日の政令により外出規制の見直しが行われ、24日、内務省は外出証明書(直訳で「例外的移動証明書」)を更新しました。外出の際は、出かける時間を記入の上、携行することが [...]
労働基準を大幅に緩和 2020-04-05 ニュース 0 3/25 コロナ対処のための公衆衛生非常事態法の22日成立を受け、閣議は25のオルドナンスを決めた。企業、雇用、労働者を守ることを目的とした様々な措置を含む。エネルギー、通信、輸送、食品など活動を継続する部門では週の労働時間上限を現行44時間から48時間(連続12週平均)に引上げ [...]
コロナ:「初期患者にこそヒドロキシクロロキン投与を」元厚生相呼びかけ 2020-04-04 ニュース 0 「フランス政府は、ヒドロキシクロロキンを重症者のみではなく、初期患者への投与こそを認めるべき」ー 脳外科医で厚生大臣歴のあるフィリップ・ドゥスト=ブラジ氏がキャンペーンを展開している。 フランス保健省は3月26日、ヒドロクロロキンをCovid-19の治療薬として認めたが、重症者 [...]
ADP民営化国民投票ならず 2020-04-04 ニュース 0 3月26日国務院は声明を出し、パリ空港(ADP)の民営化に関する国民投票実施の署名が、必要な数に達しなかったと正式に発表した。国民投票を実施するには有権者の1割に当たる約472万人の署名を必要とするが、署名は約109万に止まった。 2019年春の企業変革振興法(パクト法)成立 [...]
コロナ:教育相「バカロレアは平常点で採点」。 2020-04-03 ニュース 0 新型コロナウイルス対策で休校が3週間目となった。バカロレア(大学入学資格試験)ははたして実施されるのか? バカロレアの準備をしている高校2、3年生がいま最も知りたいことだ。 ブランケール教育相は4月3日に記者会見を開き、バカロレアは休校前までのテストなど平常点によって採点され [...]
フランス政府のコロナ危機対処に批判の声、訴訟も7件。 2020-04-03 ニュース 0 新型コロナウイルスの感染拡大以来、マクロン大統領とフィリップ首相の支持率は急上昇し、それぞれコロナ危機前より13ポイント増の46%、7ポイント増の43%ではあるものの、政府のコロナ対策に対する批判の声は大きい。 野党である共和党や社会党はテストのやり方やマスク不足を批判し、「服 [...]