OVNI 580 : 2006/1/15 2006-01-15 フランスの出来事 0 ヴェルサイユ宮殿を数字で見ると 400万人 1年間にヴェルサイユ宮殿を訪れる観光客数。 3500万ユーロ ヴェルサイユ宮殿の年間予算。ほとんどが入場料の収入でまかなわれている。そのうちの600万ユーロが宮殿の修復費用に充てられている。 1200万ユーロ ほとんどの観光客が「鏡の回 [...]
OVNI 579 : 2005/12/15 2005-12-15 フランスの出来事 0 「ニコラ・サルコジを迎えることはできない。私は、反植民地主義という自分の信念に忠実でありたい。2005年2月23日法を支持しているようには見られたくない」 今年の2月23日に可決された植民地政策の有益性を謳った法律に対する反対の声が、フランスの元植民地であるアフリカ各国やマルチニ [...]
OVNI 578 : 2005/12/1 2005-12-01 フランスの出来事 0 「これまでもいろいろな機会で警告を発してきたが無駄だった。郊外でも新しい道があることを知らそうとしてきたが、それも無駄だった。都市と郊外の間の不平等が深まるばかり。そのうえ、共和国が、政治的野心に燃える一大臣(サルコジ内務相)の口を借りて、郊外の若者たちへの軽蔑をはっきりと主張し [...]
OVNI 577 : 2005/11/15 2005-11-15 フランスの出来事 0 「皆さん、こんな社会のクズ(la racaille)はいらないでしょ? 私たちが始末してあげます」 10月25日、サルコジ内務相はパリ郊外アルジャントゥイユ市にある団地を訪問したが、若者たちからヤジられたり、プラスチックの瓶を投げられたりした。そんな光景を窓から見ていた住民たちに [...]
OVNI 576 : 2005/11/1 2005-11-01 フランスの出来事 0 「個人的な意見ではあるが、滞在許可証を持ち、少なくとも10年は滞在して働いて税金を払っている外国人が、市町村選挙に投票できないというのは、正常ではない」 10月24日、移民に対する強硬な姿勢で知られるサルコジ内務相の発言。意表をつかれた与党内から反対意見が続出。 「サルコジ内務相 [...]
OVNI 575 : 2005/10/15 2005-10-15 フランスの出来事 0 「前触れももなしに勤務先を変えられてしまう。長期的な展望のない方針を押しつけられる。さまざまな権利の価値が低下している。私たちも、みんな同様に奴隷だ」 10月4日の全国デモに参加した、IBM管理職の一人。 「デモを通じても選挙を通じても私たちの声は届いていない。政府の顔ぶれはかわ [...]
OVNI 574 : 2005/10/1 2005-10-01 フランスの出来事 0 「(移民増加に直面している海外県などでは)生地主義が唯一とは考えるべきではない」 フランスの国籍法では、フランスで生まれた場合、原則的にフランスの国籍を得ることができるという生地主義をとっている(日本では、父または母の国籍に準ずるという血統主義)。ところが、マイヨット島を訪問中の [...]
OVNI 573 : 2005/9/15 2005-09-15 フランスの出来事 0 「これまでどおりにもう一度繰り返させてもらうけれど、私は一度もドーピング違反をしたことがない。(…)ツール・ド・フランスでこの20年間チャンピオンを出すことができなかったフランス人のひがみだ」 6年前のツール・ド・フランスでドーピング違反があったと指摘されカンカンの [...]
OVNI 571 : 2005/8/1 2005-08-01 フランスの出来事 0 「サルコジ内務相は何を望んでいるのか? 閣外に出て犠牲者を装おうというのか? 首相に任命されなかった憤りを示したいのか? そうかもしれないな。彼の将来のために、ドヴィルパン内閣がうまくいかないことを望んでいるのか? そうかもしれないな。でもこうした態度は、まったく意味を欠いている [...]
OVNI 570 : 2005/7/15 2005-07-15 フランスの出来事 0 「6連覇も達成してしまったので、今年はリラックスしているし、最後のツール・ド・フランスを楽しみたい。ゴールのシャンゼリゼには子供たちもやってくるので、彼らのために勝ちたい」 今年のツール・ド・フランス後の引退を表明しているランス・アームストロング選手。7連覇を目指す。 「アームス [...]