他人の秘密、深入りはご無用。”Un Contrat” 2001-11-01 イベント・文化情報 0 「あなたは心理療法の名医だというので診て頂きたくて…」と慇懃な口調で話を切り出す患者は、初診からくる緊張のせいか、それとも天性のせいか、落ち着きなく言葉を短く切りながら、自分の悩み、過去についての話を始める。センスはさておき上質のスーツや革靴を身につけた患者は、自 [...]
1961年10月17日になにが起こったのか? 2001-11-01 Profil / Media:話題の人 0 「1961年10月17日、静かなデモ行進が流血の弾圧を受けた際に殺された、多数のアルジェリア人をしのんで」と記された慰霊プレートが、10月17日、サン・ミシェル橋のたもとに取り付けられた。 時はアルジェリア戦争さなか、「アルジェリア独立」デモに集まってきたアルジェリア人に警官が情 [...]
異次元空間のライブスペース。Nouveau Casino 2001-11-01 Quartier-Balade:街・散策 0 真夜中過ぎても人通りがたえないオベールカンフ通り。その火付け役となったカフェ・シャルボンの真裏に、対照的なテクノなライブスペースが夏から活動を始めている。宣伝はされてなくても、口コミですでに知れわたり、コンサートのある夜は、エレクトロニック系の音楽が好きな若者で道があふれるほど [...]
もうすぐパリに二つめの大モスク。 2001-11-01 Quartier-Balade:街・散策 0 rue Polonceau 18e 街頭の絨毯売りではありません。金曜礼拝のために集まってきた敬虔なイスラム教徒たちが、通りに何枚も何枚も絨毯を敷き、これからメッカの方角に向いてお祈りを捧げるところです。 フランスでは、イスラム教は信者400万人以上の第二の宗教。パリにも、アルジ [...]
A Kyoto 2001-10-15 Articles en français sur le Japon 0 Trois jours durant, au temple de Daikakuji d’Arashi-yama, viennent de se dérouler les “Nuits de la lune”. Sur ce grand étang, (il n [...]
Nouvelle offensive des films japonais 2001-10-15 Articles en français sur le Japon 0 Après un petit creux estival , le cinéma japonais revient à la charge sur nos écrans.D’abord en version po [...]
「大切な一票」「貴重な一票」 2001-10-15 読者からの手紙 0 「大切な一票」「貴重な一票」などの言葉をマスコミで見聞するが、その言葉に慣れてしまいあまり実感がわかないのか残念ながら棄権する人が多い。海外からの一回目の投票は初めてでどうしてよいか分からず間に合わなかったので、二回目は早く投票準備を始めた。 まず日本で居住登録していた地区の選管 [...]
L’idole des zen 2001-10-15 ことば&からだ 0フランス語連載コラム 『EPOK』という雑誌の最新号の表紙はレナード・コーエンで、見出しは “L’idole des zen”。”zen” はフランス語ではもともと「禅」を意味する名詞・形容詞だったが、この2、3年「(禅僧のように)クールで [...]
PREMIER CAS DE VACHE FOLLE 2001-10-15 Articles en français sur le Japon 0 L’ESB n’est plus une spécificité occidentale, si jamais on avait pu avoir la faiblesse de le croire, depuis l&rsqu [...]
日仏新婚カップルのパリ郊外暮らし。 トラムウェー(T2) Puteaux駅 。42m2+駐車場、家賃約4000F。 2001-10-15 Chez toi : 私の家 0 今年の9月5日に結婚したばかり、新婚ホヤホヤのパスカルさんとヒサノさん夫妻は、パリの北西、ラ・デファンスからトラムに乗り換えて一つ目のピュトーに住んでいる。というのも、パスカルさんはパン屋さん。彼が経営するパン屋とその製造所がピュトー駅前の商店街にあるからなのだ。朝は5時に出勤 [...]