Igor et Grichka Bogdanov –テレビの科学番組の花形、批判の的に。 2010-10-29 Profil / Media:話題の人 0 テレビの科学番組で、宇宙のしくみなどをわかりやすく解説していたイゴール、グリシュカのボグダノフ兄弟(61)が、共著『Le Visage de Dieu 神の顔』を出版した。すでに10万部近くが売れているという。内容はというと、宇宙の起源までさかのぼり、「なぜ宇宙はこ [...]
「日本人が首を横にかしげながら話す様子が好き」 2010-10-29 ことば&からだ 0フランス語連載コラム ちょっと前かがみ、日本女性の襟足の美しさ! 日本製アニメの中で、「お帰りなさ~い、だんなさま」と、日本人女性が首を横にかしげて挨拶する姿が登場するせいか、日本製アニメファンのフランス人の友人に、「日本人が首を横にかしげながら話す様子が好き」と言われ、なんだかちょっと複雑な気持ち [...]
アリストパネスの戯曲『鳥』 2010-10-29 イベント・文化情報 0 ●Les Oiseaux 演出家アルフレド・アリアスといえば、彼の出身地であるアルゼンチンのタンゴに代表される音楽、そしてキャバレーのようなどこか親密できらびやかな世界を常に舞台に盛り込んできた演出家という印象がある。私にとってのアリアスには、彼が何度も演出を手がける同郷出身の劇 [...]
Yukki YOYO !!! 2010-10-29 Quartier-Balade:街・散策 0 Canal St-Martin界隈(10区) ユッキーこと鈴木幸宏さんはヨーヨー・アーチスト。日本ではヨーヨー・チャンピオン、そして世界準チャンピオンという肩書きをもつ。18歳で渡仏し、狭き門である国立サーカス大学CNACにて学んだ後、現在25歳になる彼はフランスを [...]
HISTOIRE D’UN FACETIEUX PETIT PLIEUR DE PAPIER DE BANLIEUE 2010-10-29 Articles en français sur le Japon 0 C’est un ami, Eric Joisel, qui vient de nous quitter. Une amitié de longue date remontant au début de la création [...]
Evenements japonais en France 2010-10-29 Articles en français sur le Japon 0 NOTRE COUP DE CŒUR PHOTOGRAPHIESDans le cadre du Mois de la photo – Off, Espace Japon présentera les œuvres de l&rs [...]
LA DERNIERE GOUTTE DE SAKE – 17 2010-10-29 Articles en français sur le Japon 0 TOKYO, L’AUTRE VILLE LUMIÈRE A Tokyo, la nuit, tous les chats sont… bariolés. Ils aimeraient bien raser les murs, [...]
倹約家のフランス人が車を買い換える時。 2010-10-15 フランスで運転 0 倹約家として名高いフランス人たちは、家の次に大きな買い物の「車」をどのように選んでいるのだろう? ちょうど友人のパトリックが「もっと燃費が良くて乗り心地の良い車が欲しい」と言っている。 まず最初に彼がとった行動は、車雑誌の大量購入。そしてジャーナリストのコメントや、 [...]
フランス料理教室 2010-10-15 イベント・文化情報 0 パリの朝市に出かけると、日本でも見かける食材、あるいはどう調理していいのか考え込んでしまうような食材が溢れる。これらをうまく使いこなして、前菜、メイン、デザートとフランス料理に挑戦したい。そんなつもりで少なくとも20年以上、毎号上の欄のフランス料理レシピを書いているけれど、多様 [...]
のみの市・イベント情報 2010-10-15 イベント・文化情報 0 ●アマゾンのインディオの闘い 木材としての伐採による森林破壊や油田開発が続くアマゾン。その自然保護のために闘うインディオたちの日常を伝える映像や彼らの絵画・彫刻作品を紹介。10月22日迄(日休)。2区区役所 : 8 rue de la Banque 2e ●バスチーユのアーティス [...]