抗コロナ! : オヴニー・マスク・コンクール開催。 2020-04-19 イベント 0covid-19 とうとうフランスにも、マスク着用の波がやってきました。とはいえ「モードの国」フランスに住んでいるのですから平凡なマスクではつまらない。オヴニー編集部は、読者のみなさまの「マスク自慢」写真を募集します。清純派、セクシー派、アニマル系…自己主張の強烈なマスク大歓迎! 【募集要項】マス [...]
コロナ打撃の映画界、特例措置で新作もVOD配信可能に。 2020-04-18 舞台・映画 0covid-19 Cinéma au temps du corona 自宅待機は5月11日まで延長された。とはいえ映画館の再開はいつになるか、先が見えない状況だ。映画業界が打撃を受けるなか、国立映画センター(CNC)は特例措置を発動へ。公開中止となったり公開を目前に控えていた作品は、直接VOD( [...]
エビしんじょの吸いもの 2020-04-18 魚料理 0#RestezChezVous 前回の「ふつ・わ」では、冷凍エビを使ってエビ入り揚げワンタンを作って好評だった。今回は、同じく冷凍エビを使ってエビしんじょを作り、春らしい色合いの吸いものです。 クルジェットは縦に四つに切り分けてから薄く切る。エビは殻をむいてから、包丁でたたいて、小さなかたまりが残っているよ [...]
コロナ禍で生まれた「助け合い」に参加してみる。 2020-04-16 フランスの出来事 0covid-19 Solidaires contre Covid-19 「Solidarité 連帯」、「Entreaide 助け合い」。コロナがフランスで猛威を振るうなか、さまざまなイニシアティブが生まれた。住んでいる建物の隣人の買物の手伝いから農業の手伝いまで、衛生面に留意しながら社会貢献した [...]
フランス政府、国民にマスク着用奨励へ方針転換。 2020-04-15 ニュース 0 新型コロナウイルス感染防止のためのマスク着用に関して、フランス政府の姿勢が急転換した。4月3日にサロモン保健総局長が 「現在生産中の“代用マスク”着用を希望する国民に奨励する」と発言したのに続き、ヴェラン保健相も外出規制解除後には全国民にマスク着用を奨励する可能性があると発言。 [...]
コロナ:ブランケール教育相「全校同時再開ではない」。 2020-04-14 ニュース 0covid-19 マクロン大統領は4月13日夜のスピーチのなかで、保育所、小中高校を5月11日から「段階的に再開する」と発表した。児童・生徒や教師を保護する対策を取った上でという条件付きだが、教員組合や保護者団体らは不安を露わにしている。 今後1ヵ月間でマスクや手指消毒液が全校に行き渡るのか、教 [...]
コロナ:マクロン大統領「外出規制、5月11日まで」。 2020-04-14 ニュース 0 マクロン大統領は、4月13日晩のテレビ演説で、コロナ対策の外出規制を5月11日(月)まで延長することを明らかにした。外出規制解除とともに託児所、小中高校は段階的に再開。飲食業、イベント、劇場・映画館などは休業のまま。ここしばらく政府の態度が問題視されてきたマスクに関しては、全 [...]
コロナ:所得税申告、日程先送り。 2020-04-13 フランスの出来事 0covid-19 Déclaration d’impôts コロナ禍で、所得税申告の日程が先送りとなった。申告開始は4月20日。ネット申告の締め切りは、フランスを3つのゾーンに分け、Zone1(県番号1〜19)は6月4日、Zone2(県番号20〜54)は6月8日、Zone3(県番号5 [...]
Vélib’ & Véligo 2020-04-13 フランスの出来事 0covid-19 パリ市のレンタル自転車Vélib、電動アシスト自転車Véligoは、外出規制中も仕事を続ける人、外出特例の範囲内で外出する人、1時間以内のレンタル無料に。 [...]
#RestezChezVous 今こそ、料理の腕を磨きたい。その8 2020-04-12 肉料理 0#RestezChezVous 寒の戻りがよくあるパリ。そんな時は、からだ暖まる煮込み料理に挑戦したい。缶詰のconfit de canardや乾燥インゲンなど日持ちする材料なのも嬉しい。 cassoulet au confit de canard フランス南西部を代表する料理カスレは、さまざまな肉が入り、 [...]