Itacate|タコス、ケサディーヤだけじゃない メキシカン軽食のオンパレード! 2015-05-03 北米・メキシコ料理 0安くてうまいパリ1区 ルーヴル美術館のすぐ近く、サントノーレ通りにある、白にピンクが基調のポップなこのお店では、ちょっと珍しいメキシコのファストフードが食べられる。ここはメキシコ大使館、領事館御用達のケータリングサービスでも名をはせていて、料理にも信頼が置ける。 昨今のタコスブームで、タコスやケサディ [...]
La Fresque|グラスワイン1ユーロ!レアールの美味しいビストロへ。 2014-04-09 フランス料理 0安くてうまいパリ1区 レアール駅の北側、歩行者専用道となっているランビュトー通り。良心的な値段で美味しいランチを食べさせてくれるのがこのお店。 単品で注文すれば、ひと皿5€という前菜は種類が多くどれも魅力的。メニューはその日の仕入れによって毎日替わり、前菜とメインのセットは15€。この日は7種類の前菜 [...]
生きている街を常に感じる。 2014-03-07 Quartier-Balade:街・散策 0パリ1区散策 Les Halles界隈(1区) イヴォンさんは、パリのど真ん中レアール地区に住んで10年。メトロ嫌いな彼にとって、仕事も遊びもすべて徒歩で行けるのが何よりであるという。イヴォンさんが住むのは、自動車侵入のない歩行者天国区域。アパルトマンを一歩外に出れば、パリのみでなく郊外や地 [...]
Bistrot des Halles|アペリティフにもオススメの、常連になりたいワインビストロ。 2013-12-08 フランス料理 0安くてうまいパリ1区 待ち合わせに便利なカフェ特集(643号 2008年11月15日号)でも紹介したこのお店。お昼のサンドイッチは特に人気で、過去に何度もバゲットコンクールで入賞を果した名店〈ジュリアン〉(75 rue St-Honoré 1er)の四角い「パヴェ」というパンを使い、10種類以上のバリ [...]
Saudade|干ダラ料理がこんなに繊細!と新鮮な驚き。 2013-10-03 ヨーロッパ諸国料理 0パリ1区 リスボンの下町というよりは、古都コインブラの旧市街にありそうな感じの店がSaudade。10年ぶりかな、食べに行ってみた。ご主人も変わっていないし、落ち着いたサービスも、ゆったりとしたテーブルの配置も、昔のまんま。そして料理は? とメニューをのぞく。 アペリティフにvinho v [...]
Le stube|ドイツビールとソーセージで乾杯! 2013-05-04 ヨーロッパ諸国料理 0安くてうまいパリ1区 OVNI740号、diasporaで紹介されたドイツ語書店の店主、ペトラさんおすすめの、ドイツビールとおつまみが味わえる店がLe Stube。テイクアウト色の強い雰囲気だけれど、ドイツビールを試したい、いつものアペロをドイツ風に、という方におすすめです。 私はアペロに最適なセッ [...]
Boco|100%BIOで3つ星シェフ、夢のようで、手軽なビストロ。 2012-12-04 フランス料理 0安くてうまいパリ1区 フェルニオ兄弟が料理番組に携わっていた時の人脈を活用すべく生まれた店がBoco。通常ならとても口にすることのできない3つ星シェフ考案の料理を10?以下で味わうことのできる、まさに夢のようなコンセプトだ。 そのシェフとはアンヌ=ソフィー・ピック、エマニュエル・ルノー、ジル・グージョ [...]
A la Marguerite|ナチュラルワインに魂を売ってしまった 2012-11-15 その他の料理 0日曜営業パリ1区 〈Les Fines Gueules〉という人気のワインバーを持っているアルノーさんにナチュラルワインの試飲会で再会。フォーラム・デアールに沿ったベルジェ通りに新しいワインバー・レストラン〈A la Marguerite〉をオープンした、という。さっそく訪問。入り [...]
Pirouette|絶妙な味付けに感服!ランチで評判の良さを実感。 2012-11-05 フランス料理 0パリ1区 レアール界隈に7月にオープンしたばかりのワインビストロ。ワイン屋さんも兼ねているので、気に入ったワインがあれば、ワイン店価格で購入できる。タイユヴァンやムーリスといった名だたる店で経験を積んだシェフの料理は、吟味した素材をベストな方法で調理したと思わせるものばかり。 前菜+メイン [...]
Aux pied de cochon|年中無休で24時間営業。眠らぬ老舗ブラッスリー。 2012-09-01 フランス料理 0日曜営業パリ1区夜のパリ レ・アール界隈には遅くまで営業している店がかなりあるが、1947年創業のブラッスリー「オ・ピエ・ド・コション」は別格。クラシックな装飾に、スーツにネクタイ姿のサービス係。でも気兼ねは無用。オープンな雰囲気で、世界中からの観光客や、地元の遊び人などが深夜でもひっきりなしに出入りして [...]