赤い果実の入ったクランブルが人気です。 2013-01-25 今年の夏、アイルランドのコネマラ地方にあるカイルモア修道院を見に行った時に、そこのティーサロンで食べて、すっかり気に入ったクランブル。もう何度か作って友人たちにも大好評、わが家の定番デザートになってしまった。 赤い果実はシーズンオフだけれど、そこは冷凍という便利なものがある。ボクは近くの冷凍食品チェーン〈Picar... デザート 0
「フランス語は常に向上心を刺激する言語」 2013-01-23 大学の講義ではほとんど黒板を使わないため、聞き取りの力が必要だった。◎加藤磨呂(35歳、京都市) 高校生のころから映画が好きだった加藤さん、次第に字幕と原語の違いに興味を持ち始めた。しかし当時は英語、そのうちに京都のブリティッシュ・カウンシル(現在は閉鎖)で英語を学び始める。たまたまその近くにあったのが、関... 日本のフランス 0
携帯電話を離せない次男。 2013-01-22 中学4年生の次男が最近、携帯電話を手に入れた。私は高校生になってからでいいのにと思っていたのに、電車通学をする上に、放課後に友だちと遊んで帰る時に家に連絡できるので安心だからということで、主人が買い与えたものだ。持っていなかった時はそんなに欲しそうにしていなかったのに、ケータイを持つやいなや片時も離さなくなった。 全... こども・学校生活 0
ジョルジュ・サンドの食卓から12 2013-01-22 サンドは、芸術仲間たちを生まれ故郷であるノアンに招き、手厚くもてなした。そこで供されるのは、新鮮な果物やチーズ、おなかがいっぱいになるジャガイモや米の料理、ジビエ、そして、イギリスやイタリア、スペイン、ロシア料理など、旅からヒントを得た外国料理。パリ左岸のレストラン〈Magny(マニー)〉のオーナーから教わった、バタ... ノルマンディーの作家と食 他 0
—母国語で読むということ〈中国編〉— 店内に漢字の嵐が渦巻く。 2013-01-21 「有朋自遠方来 不亦楽(朋有り遠方より来たる。亦た楽しからずや) 」。カルティエラタンの小路で漢字の本を山積みにしたショーウィンドーを背に初老の男性がタバコをくゆらせている。知的な雰囲気にふと論語の一節を思いうかべた。中国書をあつかう友豊書店の店主「キムさん」こと潘立輝さんだ。 キムさんはカンボジア生まれの... ディアスポラ 0
多少の負担増になっても 〈全補償型〉保険に加入しよう。 2013-01-19 今回もイエール市在住の彩子さんにご登場願い、彼女が2回目の事故に遭ってしまった時のエピソードをお伝えしよう。 「駐車場で、左側から来た車と衝突しました。右側優先かつ低速走行が義務付けられている場所を、かなりの速度で走っていた相手との接触です。衝突後、相手は関係書類の記入を拒否しましたが、駆けつけた... フランスで運転 0
ヴァージン・メガストア社が会社更生法の申請 2013-01-18 「フランスに本社を持っている企業と同じ税を払っていない、アマゾン社(本社は米国シアトル)のような大企業が、不誠実な競争を強いているからだ、と言わなければならない」 ヴァージン・メガストア社が会社更生法の申請をしたことについて、オレリー・ フィリペッティ文化相の発言。... 発言から知るフランス 0
13億€→4億€ 2013-01-18 フィリペッティ文化相の言い分にも一理あるが、やはりCDなどの売り上げが極端に落ちたことが最大の原因のようだ。CDの売り上げは、フランスでは2006年に13億€あったが、5年後の2011年にはその1/4 の4億€に。2011年の売り上げを前年と比較すると、書籍がわずか0.2%減なのに対し、DVD... 数字でみるフランス 0
冬の根菜たち…その① 2013-01-18 ●céleri-rave 秋から冬にかけておいしい根野菜の一つ。根セロリと訳されている。茎を食するセロリに近い野菜だが、根茎を食する。大きいものは1キロを超えるが、小さめの方が中央にすが入っていなくておいしい。リンなどミネラル分も豊富。八つに切り分けてから3ミリほどの厚さに皮をむくのだが、頑丈な包丁が必要... ノルマンディーの作家と食 他 0
おかあさんと いっしょに クレープをつくろう! 2013-01-17 2月2日はシャンドルール祭り。クレープの日だ! 友だちもよんで、おかあさんといっしょにクレープを焼いてみよう。一枚目は失敗しても、だんだん上手にできるようになる。あとはジャムやマロンクリーム、ハムやチーズなどをはさんで、たのしいクレープパーティ!(真)材料:小麦粉250グラム、牛乳500cc、卵3個、バター30グラム、... デザート 0