フランス人がまめに気をつけるのは…脱毛。 2009-01-30 エステはフランスが発祥の地といわれている。今でも、タラソテラピーのような医療的エステから美容エステまで種類も豊富だか、意外にも、日本のエステほど色々な機械を使ったり美白にこだわったメニューがあることは少なく、内容はいたってシンプルだ。 日本では妊婦を断るサロンが多いが、フランスでは臨月に近い人でもエステにいく人がかな... ことば&からだ 0
Claude Berri– フランス映画界の核だった監督・製作者の死。 2009-01-30 昨年も『Bienvenue chez les Ch'tis』を大ヒットさせた名プロデューサー、クロード・ベリが1月12日、脳血栓障害で亡くなった。74歳。 アステリックス・シリーズのように大衆受けのする娯楽作品だけでなく、興行的に危ういような作品も多く手がけている。チェコの監督ヤン・ニェメツによる「プラハの春」のドキ... Profil / Media:話題の人 0
Elsa (35) 「あなたの子を妊娠したわ。 早くフランスに戻って!」 2009-01-30 「お役所や社会の偏見につぶされてしまったの」。小柄で快活なパリジェンヌのエルザさんが静かに語りはじめた。2006年、マラケッシュの吸い込まれるような青い空の下、長身でたくましいユーセフさんに出会った。モンペリエ在住のモロッコ人だ。客引きや荷馬車の喧騒、迷路のように入りくんだスーク、香辛料の香り…異... フランスのカップルたち 0
Les Couronnes|イワシの炭焼きで、エサウイラの魚市場を思い出す。 2009-01-30 入り口横には手書きのお品書き。どれを見ても、目を疑いたくなるような安さ。ここはパリでも指折りのマグレブ人が多いベルヴィル界隈。土地柄、物価は安いところだが、炭火焼のイワシ(大きさ次第で3尾~5尾)+フリットとサラダ付きで5€! さっそく試食です。マグレブ諸国にある食堂といった雰囲気で、一人で食べに来るジュラバのよ... フランス料理 0
Courgettes farcies aux crevettes 2009-01-30 Nous avons déjà réalisé la recette des bouchées aux crevettes (voir OVNI N°619) à partir d'un mélange... Articles en français sur le Japon 0
Reveillon d’été 2009-01-30 四人姉妹、といえばすぐに谷崎潤一郎の『細雪』の鶴子、幸子、雪子、妙子を思い出す。こちらはチェーホフが描いた『三人姉妹』ともかなり違う、フランス版の四人姉妹。時は現代、長女、次女、三女までは独身の40代、50代、それぞれ秘書、女優、教師として人生を築いてきた。みな独身で、彼女たちの会話に登場する男性は「お父さんはねぇ&... イベント・文化情報 0
米国、ロックフォールに300%関税 2009-01-30 米国がフランス産ロックフォールチーズへの輸入関税を、3月23日以降100%から300%に引き上げると決めたことで、フランス政府や生産者は怒りを爆発させている。米国は年400トンのロックフォールを輸入している(全生産量の2%)が、3月から関税が3倍になると米国向け輸出はほぼ消滅するだろうと生産者組合はみている。 成長促... 経済 0
3月から〈ヴェリブ〉が パリ近郊にも普及 2009-01-30 ヴァンセンヌ城の近くにもパーキングができた。森散策もヴェリブで。 2007年7月のサービス開始以来、着実に利用者を増やしているパリ市の自転車レンタルシステム〈ヴェリブVélib'〉が、パリに隣接する30市にも拡大されることになった。一番手のブローニュ・ビヤンクールでは現在工事中で、3月下旬には利用可能に。... フランスの出来事 0
Entretien : Murata Chiaki 2009-01-30 A l'occasion du Salon Maison et Objet qui a eu lieu du 23 au 27 janvier 2009 à Paris-Nord Villepinte, nous avons rencontré Murata Chiaki qui y exp... Articles en français sur le Japon 0
身体の傷跡は大地の傷跡…。 “Sophie Ristelhueber” 2009-01-30 同じ美術館で同時開催のロバート・フランク展を見に行って出会った、掘り出しものの展覧会だ。 ソフィー・リステルユベールは、1949年パリ生まれ。ソルボンヌで文学を専攻した後ジャーナリストになり、1980年代から写真の仕事を始めた。彼女のテーマのひとつは傷跡だ。それは戦争の傷跡であったり、体の傷跡であったりする。 2階に... アート 0