「メキシコ年」がボツに。 2011-05-16 ニュース 0 フランスは2011 年を〈メキシコ年〉とし、年間とおして360種のイベントや大展覧会、コンサートが開催されるための準備が進んでいた。それなのに3カ月前の2月14日、サルコジ大統領が、「メキシコに拘禁されている仏女性フロランス・カセ*に〈メキシコ年〉を捧げる」と口走ったものだから [...]
サッカー界に人種差別? 2011-05-16 ニュース 0 「フランスサッカー界に ブラックカード?」と 題された4月30日付 リベラシオン紙。 4月28日ニュースサイトMediapart に、11月8日のフランスサッカー協会(FFF)公式会議の内容の一部が明らかにされた。「フランスでは、身長があって、頑丈で、パワーがあると [...]
再生可能エネルギー、2050年に最大77%? 2011-05-16 経済 0 アブダビで5月9日に開催された国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」で、再生可能エネルギーが今後順調に発展していけば、2050年には世界のエネルギーの最高77%を供給可能であるとの報告書が発表された。 実現すれば、温室効果ガスの排出が3分の2に削減できるそうだが、 [...]
大統領選挙の有力な社会党候補 2011-05-16 フランスの出来事 0 来年の大統領選挙の有力な社会党候補ドミニク・ストロス=カーン(DSK)氏が、4月28日、ポルシェのパナメーラS(日本円で約1400万円)に乗り込もうとしている姿が、atlantico.frや日刊紙に掲載され、右派は大喜び。オルトフ前内相は「(ミッテラン氏が大統領に選ばれた)19 [...]
愛と死のバラード。 2011-05-02 アート 0 Henry Peach Robinson She never told her love, 1857 © Musée d’Orsay (dist.RMN) / Patrice Schmidt “Une ballade d [...]
ジュリエットの最新作 2011-05-02 シャンソン 0 最新作『No Parano』 ★★★★ Juliette ジュリエットの最新作『No Parano』が大評判だ。優れた作曲家でもある彼女が、タンゴなど様々な音楽を取り入れた普段よりもラテン色の濃いアルバムに仕上げられ、入念に練り上げたテキストを歌う彼女のすべてが凝縮された心憎い [...]
コートジボワール 2011-05-02 ニュース 0 4月12日付リベラシオン紙 旧フランス植民地コートジボワールといえば世界一のカカオ産出国。2002年、バグボ大統領反対派によるクーデター以来、内紛状態に。05年に予定されていた大統領選挙が5年引き延ばされ昨年11月28日に行われ、再選をねらったバグボ前大統領は51.4%(憲法評 [...]
パレ・ロワイヤル駅構内に〈リサイクルの小道〉 2011-05-02 フランスの出来事 0 メトロのパレ・ロワイヤル駅構内で、廃物を利用したアート作品の展覧会が3月半ばから開催されている。ポリ袋・ビニール袋をリサイクルした服、野菜運搬用の木箱、瓶の栓やドラム缶を使ったテーブルや椅子、ペットボトルやガラス瓶で作った照明器具、飲み物の缶を利用したインテリア装飾 [...]
8時間50分 2011-05-02 フランスの出来事 0 4月12日に発表された経済協力開発機構OECDの調査によると、フランス人がベッドで横になっている時間は8時間50分で世界一。昼寝の習慣で名高いスペインは8時間34分。英国は8時間23分、ドイツ8時間12分、日本は7時間50分、韓国は7時間49分。1日の食事時間も平均130分と米 [...]
2068ユーロ 2011-05-02 フランスの出来事 0 フランス人の平均月収は2068€(社会保障や失業保険等の負担分を差し引いた税込み額)。1653€が境い目で、それ以上稼ぐ人とそれ以下を稼ぐ人が半々になる。フランス人の10%が3623€以上の月収がある。なお女性の月収は、男性より19.2%減。 [...]