Arno “Human Incognito” 2016-05-02 音楽 0 先週、ブリュッセルにアルノーを聴きに出かけた。多発テロの犠牲者追悼のメッセージや花で覆われた証券取引所と目と鼻の先にある会場は満員でエネルギーにあふれる。 新しいアルバム『Human Incognito』からの曲で始まった。バンドが若返り、ギターはうなり、ドラムスは強靭なリズム [...]
ノルマンディーと、印象派。 2016-05-02 アート 0特集記事 4月16日から 《第3回ノルマンディー印象派フェスティバル》が始まっている。印象派発祥の地ノルマンディー地方の各地で、9月までさまざまな文化イべントが開催される。 1858年、ル・アーヴルの町で画家を志していた17歳のクロード・モネは、この町で画材店を営む外光派の画家ウジェーヌ [...]
MEDEF、労働法で最後通牒 2016-05-02 フランスの出来事 0 4/19 5月半ばの国民議会審議終了までに労働法改正法案が修正されなければ、失業給付制度の労使交渉を中断すると、フランス最大の経営者団体、仏企業運動(MEDEF)のガターズ会長が政府に最後通牒をつきつけた。会長の求める修正とは、小企業の労使交渉への労組代表者の参加義務化と有期雇用 [...]
大統領選挙候補者選び、左右両陣営とも迷走。 2016-05-02 ニュース 0 4月14日、国民代表の質問に大統領が答える国営TVの特別番組で、2017年大統領選挙に立候補するか否かを年末に表明するとオランド大統領は発言した。 全左派政党から統一候補を予備選挙で決めるべきという考えが年頭に浮上して以来、エコロジストは賛成、現大統領不出馬という条件付きで共産 [...]
治験事故の報告書公表 2016-05-01 フランスの出来事 0 4/19 パーキンソン病による神経痛を緩和する薬の治験で被験者の男性1人がレンヌで1月17日に死亡した事件で、仏医薬品安全庁(ANSM)が設置した専門科学委員会が最終報告書を公表した。報告書は、男性の死亡はこの薬が原因であることを確認し、被験薬の増量が急激すぎたと指摘。また、この [...]
タクシー代使いすぎで有罪 2016-05-01 フランスの出来事 0 4/15 アニエス・サール元ポンピドゥ・センター館長は、同ポストにあった2013年1月~14年4月に2万3851ユーロのタクシー代を経費として使ったため、公金横領罪で執行猶予付禁固3年、罰金3千ユーロの有罪となった。元館長は国立視聴覚研究所(INA)所長だった14年5月~15年4 [...]
教会、児童性愛問題で対策 2016-04-30 フランスの出来事 0 4/13 全国のカトリック教会の聖職者を束ねる仏司教会議は児童性愛問題の対策を発表した。聖職者による性的暴行の被害者団体が、被害を黙認していたと、バルバラン=リヨン枢機卿を告訴したことを受けてのもの。対策としては、児童性愛疑惑が発覚したら直ちに司教は児童を保護する措置をとる、各教 [...]
サッカーOM、売却へ 2016-04-30 フランスの出来事 0 4/13 サッカー・リーグアンのオランピック・ド・マルセイユ(OM)のオーナー、マルガリータ・ルイ=ドレフュス氏はOM売却の意向を正式に表明した。同氏は夫が1996年に買収したOMを、2009年の夫の死後も経営してきたが、これ以上は資金を投入できないと発言。OMはリーグ優勝9回を [...]
新しい「パリの心臓」、フォロム・デアール。 2016-04-23 フランスの出来事 0インタビュー パトリック・ベルジェ主席建築家 マチュー・メルキュリアリ さんに聞く。 Mathieu Mercuriali – Architecte 今月5日、「パリの心臓」と銘打ってオープンした、パリの新しいランドマーク、レアール。このプロジェクトを2007年の建築コンペから牽引 [...]
まちかど写真:Nuit Debout 2016-04-21 ストリートスナップ 0 レピュブリック広場 社会秩序に疑問や不満を抱く若者たちが、広場を占拠し、夜な夜な 熱く議論を交わすNuit Debout。 3月31日からパリ始まり、仏全国、ドイツやスペインにも飛び火した。 [...]