Philippe Herreweghe 2017-10-02 音楽 0 10月9日(月) フィリップ・ヘレヴェッヘは、ベルギー生まれの指揮者。23歳でコレギウム・ヴォカーレ・ゲントを創立し、欧州トップクラスの合唱団にまで高める。フランスバロックのリュリやシャルパンティエの声楽曲で注目され、バッハのカンタータ、ミサ曲、受難曲などの世界に入っていく。カ [...]
援助雇用は来年20万件 2017-10-01 フランスの出来事 0 9/21 フィリップ首相は政府が援助する社会参入契約は2018年度に20万件になると明らかにした。17年度は32万件。失業者の雇用を促進するために政府が援助金を出すこの雇用契約は、かかる予算の割に効果が低いとして政府が夏に減少する方針を発表し、地方自治体や市民団体の反発を招いた。 [...]
ベタンクールさん死去 2017-09-30 フランスの出来事 0 9/21 化粧品ロレアル創業者の娘で大株主のリリアンヌ・ベタンクールさんが死亡した。享年94歳。リリアンヌさんは、父親が1904年に創業したロレアル社の経営を57年の父の死後に夫とともに引き継いだ。80年代に知り合った写真家フランソワ=マリ・バニエ氏への莫大な財産譲渡問題で娘フラ [...]
FN副党首が離党 2017-09-29 フランスの出来事 0 9/21 フロリアン・フィリポ国民戦線(FN)副党首は離党を表明した。ルペン党首が20日、フィリポ氏がFN内に設立した団体「愛国者」のリーダーを辞めるよう要請すると同時に、党の広報・戦略担当から外すという最後通牒に応えたもの。5月の大統領選の敗北後、ユーロ離脱派のフィリポ氏はルペ [...]
仏人記者、トルコから帰還 2017-09-29 フランスの出来事 0 9/17 トルコで51日間収監されていたフランス人フリー記者ルー・ビュローさんが解放され、ロワシー空港に到着した。同記者は7月26日にトルコ=シリア国境付近でトルコ警察に拘束された。トルコ政府がテロ組織とみなすクルディスタン労働者党(PKK)と関係の深いシリアのクルド民兵組織YP [...]
甲状腺機能低下症薬、捜査 2017-09-28 フランスの出来事 0 9/15 マルセイユ検察局は、甲状腺機能低下症の薬 「レボティロックス」の改訂版に強い副作用の疑いがあるとして予備捜査を開始した。同薬は甲状腺ホルモン「レボチロキシン」を主成分としたドイツの製薬会社メルク社の薬で、仏国内で患者約300万人が服用。同社は今年3月に同薬の賦形剤を変 [...]
フランスの人間国宝、 東京へ行く。 2017-09-25 インタビュー 0日本が好きなフランス人 ピエトロ・セミネリさん 「人間国宝」は、日本の文部科学省が重要無形文化財の保持者に与える称号の通称だ。フランスの文化・通信省は、それに倣って1994年に「Maître d’Art」の称号を設け、124人の伝統工芸の最高技能者に与えてきた。 今、東京国立博物館で開かれている《フラ [...]
サンローランの伴侶、メセナを体現したピエール・ベルジェの死。 2017-09-25 フランスの出来事 0 去る9月8日に86歳で亡くなったピエール・ベルジェは、巧みな実業家であると同時に「メセナmécène」(文芸庇護者)として、半世紀以上にわたってフランスの文化シーンに大きな影響を与えた人物だった。ベルジェと出会わなかったら、モード界に旋風を起こしたイヴ・サンローランの存在はなか [...]
パリ五輪開催が決定 2017-09-25 フランスの出来事 0 9/13 国際オリンピック委員会はペルーで開催された総会で、夏季五輪の開催地を2024年にパリ、28年をロサンゼルスとすると発表した。ボストン、ローマなど他の都市が次々と候補を取り下げ、7月末にロスが24年招致を断念した段階でパリ開催は内定していた。イダルゴ=パリ市長は「努力が実 [...]
CD : Boris Giltburg “Shostakovitch” 2017-09-23 音楽 0 ショスタコーヴィチは若くしてピアニストとして一躍脚光を浴びた。ピアノ曲にも名曲が多い。 2013年にエリザベート王妃国際音楽コンクールで1等賞を得たボリス・ギルトブルグによる、このショスタコーヴィチ集が素晴らしい ! 15曲の弦楽四重奏曲の中でも傑作の8番を、ギルトブルグ自ら [...]