SFR、既存顧客の携帯料金値上げせず 2011-02-15 フランスの出来事 0 オランジュとSFRは2月7日、既存顧客の携帯電話定額料金をTVA(付加価値税)上昇率に準じて引き上げないことを決めた。2011年度予算法によっ て、2月1日からテレビ+インターネット+電話のセット料金や携帯電話定額料金のTVAを5.5%から19.6%にすることが決まったが、12月 [...]
チュニジア、エジプト…。 2011-02-15 ニュース 0 1月15日付リベラシオン紙。女性が掲げている紙には「ベンアリとっとと失せろ」 12月17日、チュニス南部の町シディブジッドで、大卒失業者ブウアジジ青年(26)が野菜を売る手押し車を警察に押収され、絶望と屈辱に耐えきれず焼身自殺した。この事件が引き金となり、とくに若い世代がベンア [...]
コプト正教会爆破事件。 2011-02-01 ニュース 0 12月31日から元日にかけて、エジプトのアレクサンドリアのコプト正教会前で起きた爆破事件は死亡者21人、80人余の負傷者を出した。イスラーム過激派によるコプト教徒に対するこのテロ事件は、昨年10月31日、アルカイダ・グループがバグダッドのシリア正教会聖堂のミサ直前に信徒に向かっ [...]
「謎の多い」ルノーの産業スパイ疑惑 2011-02-01 経済 0 ルノーに対する電気自動車関係の産業スパイ疑惑が新たな展開を見せている。ルノーは1月13日に「産業スパイ、収賄、盗難・隠匿」の訴えをパリ検察局に起こした。検察局はこれを受けて予審を開始し、内務省国内情報中央部(DCRI)に捜査を委任。一方、スパイ容疑を受けて解雇された幹部3人は労 [...]
二週間のニュース 2011-02-01 フランスの出来事 0 ●「チュニジア革命」で仏政府の対応に批判 昨年12月に始まったチュニジアの反政府デモ騒ぎに対するフランス政府の傍観者的対応に批判が噴出している。とくに、アリオ=マリ外相が1月11日に国会で「こういう事態のために、わが国の治安当局のノウハウを提供している」と答弁したことで、左派は「 [...]
二週間の数字 2011-02-15 2011-02-01 数字でみるフランス 0 17%~25% 妊娠中にアルコール飲料を定期的に摂取する女性は17%~25%。6%はワインに換算してグラス2杯以上を飲むという。胎児の脳は、9カ月間絶えず成長を続けるので、妊娠中のワインは、1杯でも胎児の脳の成長に致命的な害をもたらすことがあるという。 3994人 内務省の発表に [...]
サン・シュルピス教会、白亜の北塔がよみがえる。 2011-02-01 フランスの出来事 0 パリ6区のサン・シュルピス教会 1999年以来、安全上の理由からシートで覆われていたパリ6区のサン・シュルピス教会の北塔が、ようやく修復を終え、1月半ばにお披露目された。建築計画の相次ぐ変更のため、17世紀半ばから、なんと130年もかけて1870年に完成したこの教 [...]
二週間のニュース 2011-02-01 フランスの出来事 0 「失格」という見出しの1月19日付リベラシオン紙。 ●「チュニジア革命」で仏政府の対応に批判 昨年12月に始まったチュニジアの反政府デモ騒ぎに対するフランス政府の傍観者的対応に批判が噴出し ている。とくに、アリオ=マリ外相が1月11日に国会で「こういう事態のために、わが国の治安当 [...]
二週間の数字 2011-02-01 フランスの出来事 0 17%〜25% 妊娠中にアルコール飲料を定期的に摂取する女性は17%〜25%。6%はワインに換算してグラス2杯以上を飲むという。胎児の脳は、9カ月間絶えず成長を続けるので、妊娠中のワインは、1杯でも胎児の脳の成長に致命的な害をもたらすことがあるという。 3994人 内務省の発表 [...]
謎の多い」ルノーの産業スパイ疑惑 2011-02-01 フランスの出来事 0 ルノーに対する電気自動車関係の産業スパイ疑惑が新たな展開を見せている。ルノーは1月13日に「産業スパイ、収賄、盗難・隠匿」の訴えをパリ検察局に起 こした。検察局はこれを受けて予審を開始し、内務省国内情報中央部(DCRI)に捜査を委任。一方、スパイ容疑を受けて解雇された幹部3人は [...]