中国資本がクラブメッド買収へ 2015-01-20 経済 0 1年近く続いていたフランスのリゾート企業クラブメッド買収合戦は、1月2日にイタリアの実業家が買収を断念したことで中国の巨大複合企業「復星国際」に軍配が上がった。郭広昌氏率いる復星国際は2010年にクラブメッド株を10%弱買収して主要株主の仲間入りをし、中国におけるパートナーに。 [...]
住民税を払っている人を優先 2015-01-19 フランスの出来事 0 「9カ月待って生まれた赤ちゃんを2カ月半後に失った母親の悲しみを、さらに深くするとは…」 エソンヌ県シャプラン町に住んでいるロマ人家族の乳児が、12月26日に病死した。母親は、同町の墓地への埋葬を望んだが、クリスチャン・ルクレール町長は「墓地にあまり空いている所がな [...]
21世紀フランス版『忠臣蔵』 2015-01-17 三面記事 0 『忠臣蔵』といえば、日本では年末年始の時代劇の定番となっているが、かの福沢諭吉は『学問のすすめ』で、赤穂浪士の討ち入りを野蛮な因習として批判した。しかし、彼が文明国として憧れたフランスでも、昨年の年末は、とある「あだ討ち」事件がメディアをにぎわせた。 フランス南西部に [...]
シャルリー・エブド紙のテロ、12人死亡 2015-01-15 フランスの出来事 0 1月7日、パリ11区の週刊風刺誌シャルリー・エブド事務所に自動小銃で武装した2人の男が押し入り、風刺漫画家ヴォリンスキ氏、シャルブ氏(同紙発行責任者)、カビュ氏ほか記者、警官など12人を殺害し、11人を負傷させた。犯人が「預言者の復讐をした」と叫んだことから、2006年以降のム [...]
労組CGT書記長が辞任 2015-01-15 フランスの出来事 0 労組CGTのティエリー・ルパン書記長が1月6日に辞任した。2013年に書記長に就任したルパン氏はノルマンディーの自宅を残したまま、パリ郊外のアパートに引っ越したが、そのアパートの改修費や家具・家電製品代の13万ユーロに加え、転勤手当として別に10万ユーロをCGT本部から受け取っ [...]
「私はシャルリー」シャルリー・エブド編集部襲撃に際して 2015-01-15 ニュース 0 1月12日付レキップ紙。Illustration : Bernard Chenez 2015年1月7日。フランス全体が、恐怖に包まれた。風刺週刊誌〈シャルリー・エブド〉の編集部をテロリストが襲撃し、いとも冷血に、手際よく、数世代のフランス人をうならせてきた著名な画家たち、記 [...]
歩行者を車でひく事件が相次ぐ 2015-01-14 フランスの出来事 0 12月21、22日、ディジョンとナントの街中で歩行者を故意に車でひく事件が相次いだ。ディジョンでは重傷者2人を含む13人が負傷。いずれも命に別状はない。事件後すぐに逮捕された犯人は2001~14年に精神科への入院歴が何度もあり、精神的に不安定だったとされる。犯人は犯行時に「アラ [...]
一般医と救急医がストライキ 2015-01-14 フランスの出来事 0 病院の救急科で働く救急医は12月22日に労働条件の改善を求めてストを開始したが、翌23日にストを解除した。救急医は現在、最高週60時間働いているが、それを週48時間までに制限し、39時間を越える場合は超過手当がつくことで政府と合意。一方、一般開業医は4月に国会で審議される保険関 [...]
イージージェットが年末にスト 2015-01-14 フランスの出来事 0 英国系格安航空会社イージージェットのフランス子会社イージージェット・フランスの乗務員組合が12月25~26日、31日~1月1日の2度に渡ってストを行い、フランス発の約30%の便が欠航した。同組合は乗務スケジュールが変則的なことや、昨年度の同社の純利益が13%増だったにもかかわら [...]
「黒魔術の呪いにかけられたと思った」 2014-12-27 発言から知るフランス 0 単独大西洋横断ヨットレース〈ルート・デュ・ラム〉で、12月3日最下位でグアドループ島のポワンタ・ピートル港にゴールインしたヴァンサン・ランタン(33)のひと言。フランスのサンマロ港スタート直後に自動航行システムが故障し、昔ながらの航行で、30日14時間32分かけての横断だった。 [...]