サッカーファンの怪我でコルスで抗議デモ拡大 2016-02-28 フランスの出来事 0 2/13 ランスで行われたプロサッカーのランス対バスチアの試合後、バスチアのサポーターグループがランス市内で人種差別的スローガンを叫んだり投石したりしたため、治安部隊が出動する騒ぎに発展し、コルスの学生が片目に重傷を負ったほか、数人が逮捕された。この事件を受けて、治安部隊の暴行を [...]
スクールバスの事故で高校生6人が死亡 2016-02-28 フランスの出来事 0 2/11 仏大西洋岸のロッシュフォールでスクールバスが事故にあい、乗っていた高校生15人のうち、6人が死亡、2人が負傷する惨事となった。対向車線のトラックの荷台の側面部分の鉄板が水平に開き、それがバスの側面を切り裂いた。トラック運転手(23)は業務上過失致死傷害の疑いで逮捕された [...]
バービーと、 時代の流れ。 2016-02-27 三面記事 0 バービーは今や時の人。バービー人形を製造する米マテル社が、従来のバービーに加え、ぽっちゃり、小柄、のっぽの3パターンの体型の人形を発売すると話題だ。 この〈バービーFashionistas〉シリーズは、肌も全7色、目22色、髪型は24種とバリエーションに富み「美の多様性を提案す [...]
フランス人の平均寿命 2016-02-26 数字でみるフランス 0 85 歳 / 78.9 歳 国立統計経済研究所(INSEE)の発表によると、昨年のフランス人の平均寿命は女性が0.4歳、男性が0.3歳下がって、それぞれ、85歳、78.9歳になった。下がった要因は、春のインフルエンザまん延、夏の猛暑、10月の突然の寒さだという。ちなみに日本人の [...]
「 nénuphar → nénufar 」 2016-02-26 発言から知るフランス 0 今年9月の新学期から、2400語の綴りを簡略してもいいことになり、いくつかの出版社は教科書の改訂版を準備中。例えば「nénuphar(スイレン)」は「nénufar」に、「oignon(玉ネギ)」は「ognon」に。「i」や「u」の上に付くアクサン・シルコンフレックスはとっても [...]
タクシーとVTC 反目はまだ続く? 2016-02-21 経済 0 1月末にタクシー組合の抗議行動があった後、ヴァルス首相は、運転手付観光車両(VTC)に禁止される「流し」の取締り強化、VTCの規制を無視する違法なVTCウェブサイトの禁止といった対策を打ち出した。今度はそれに怒ったVTC運転手が抗議行動を始め、2月5日にはパリ=CDG空港間の道路 [...]
パリ五輪招致、スローガンは « Force d’un Rêve 夢の力 »。 2016-02-20 フランスの出来事 0 エッフェル塔のふもとでビーチバレー、ヴェルサイユ宮殿の庭園で馬術、アンヴァリッドでアーチェリー…。いかにもメディアが飛びつきそうな演出が散りばめられた « Paris 2024 »五輪招致プロジェクト。2月17日、フィルハーモニーの大ホールで、スローガン« Force dR [...]
途中になったコンサート、今日は最後までー。 2016-02-16 フランスの出来事 0 昨年11月、バタクラン劇場でコンサート開始45分後にテロリストに襲撃された米グループ、イーグルズ・オブ・デス・メタルが今晩、オランピア劇場で公演を行う。 パリジャン紙などによると、グループはチケット発売前に、11月13日にバタクランのコンサートに行っていた人たちを招待。招待に応 [...]
テロリストの国籍剥奪? 2016-02-15 ニュース 0 憲法改正案提出、無国籍者生む可能性も。 テロで有罪判決を受けた人の国籍を剥奪する条文を、憲法に追加する案の審議が2月5日、始まった。昨年11月にパリで起きた同時多発テロを受け、治安を強化する目的だが、無国籍者を生んだり、移民を中心とした二重国籍の人と、フランス国籍だけの人の間で不 [...]
フランス人と恋愛 2016-02-14 数字でみるフランス 0 バレンタインデーを機にフランス人の恋愛意識のアンケートが発表された。自分の恋愛に満足、と答えた人は8割近く。一生で平均3回は恋愛を経験(当然、高齢者に平均値は高くなるが)。愛を信じる、という人も8割近く。バレンタインデーに何か特別なことをする人は、約3割と、それほどこだわらない。 [...]