ルノー、ゴーン氏告訴へ 2019-06-16 ニュース 0 6/4 ルノー社はカルロス・ゴーン前会長がオランダに設立したルノーと日産の合弁会社RNBVにおいて不審な支出をしていた件を告訴するとした。 内部監査で発見されたこの支出は、ゴーン氏の飛行機による移動費や非営利団体への寄付など計1100万ユーロに上る。5月31日にはパリ検察局が、R [...]
ヴォキエ共和党総裁辞任 2019-06-15 ニュース 0 6/2 ロラン・ヴォキエ共和党(LR)総裁は5月26日の欧州議会選挙の敗北の責任を取って辞任した。同選挙で得票率(8.5%)が低迷したことで、党内から辞任を求める声が上がっていた。 ヴォキエ氏は、2017年大統領選でのフィヨン候補の敗北の後、党員投票75%で当選したが、右寄り路線 [...]
リヨン爆弾犯人、被疑者に 2019-06-15 ニュース 0 5/31 リヨン中心部の商店前で24日に爆発が起き14人の軽傷者が出た事件で、パリ検察局はアルジェリア人男性(24)を被疑者と確定した。男性は2017年に観光ビザで入国し、滞在許可証を取得できずに不法滞在していた。ネットで過酸化アセトン(TATP)爆弾の材料を買い、自分で作ったと [...]
GE、仏東部で1044人削減 2019-06-15 ニュース 0 5/28 米ゼネラル・エレクトリック(GE)は仏国内のガス発電とその関連事業で1044の雇用を削減する意向を明らかにした。雇用削減の大半を占める東部ベルフォールでは衝撃が大きく、労組や地元議員が「あらゆる手段を使って闘う」と抗議の声を上げている。GEは2015年にアルストム社のエ [...]
D-Day:伝説と史実の狭間で。 2019-06-14 フランスの出来事 0 ノルマンディー上陸を記念する6月6日(D-デイ)の式典は、当初は作戦に参加した連合国首脳のみの戦勝祝いだったものが、ミッテラン時代に平和を再認識する欧米サミットに、シラク時代にドイツ首相も参加するEU結束の場に、5年前のオランド時代にはロシア、ウクライナも招待し、国際平和会議の様 [...]
Navigo Easyで、メトロのチケットに終止符。 2019-06-12 フランスの出来事 0 イル・ド・フランス地域圏できょう、メトロ、バス、トラム、一部RDRなど公共交通手段のチケットをチャージできる、Navigo Easy のサービスが始まった。 Navigo Easyカードを2ユーロで買ったら、そこにメトロのチケットを1枚(1.9€)から10枚(14.90€)、最高 [...]
持続可能な魚介類の詰め合わせ。 2019-06-12 社会ラボ 0連載コラム 「ポワスカイユ」は、持続可能な漁法で獲った近海の魚介類を詰め合わせた「パニエ」にして一定の場所に配送する会社だ。創始者のシャルル・ギリエクさんは農水省で大型漁船に補助金を出す仕事をしていたが、「世界を変えたい」と、2015年に小型漁船を援助するこの仕事をイヴ・アンセ [...]
CMごとき内容 2019-06-06 発言から知るフランス 0 2015年WHO(世界保健機関)は、モンサント社が開発製造している除草剤「ラウンドアップ」の主成分グリホサートに発がん性があるとしたが、欧州委員会は2022年までの認可更新を認めている。5月12日、上院の調査報告の結果を前にして、ピエール・メドヴィエル同院議員の発言。モンサント社 [...]
8940万人 2019-06-05 数字でみるフランス 0 昨年フランスを訪れた外国人観光客はこれまでで最高の8940万人で、2017年と比べて約3%増(そのうちの79%は、ヨーロッパ諸国からの観光客)。フランス滞在中の彼らの消費額は560億ユーロに達し、ホテル、レストラン、SNCFなどはほくほく顔。 [...]
欧州議会選挙、フランスではルペン国民連合がトップに。 2019-06-01 ニュース 0 欧州議会議員選挙が加盟28ヵ国で5月23〜26日に実施された。2大勢力だった欧州人民党グループ(EPP)と社会民主グループ(S&D)が低迷するという予想通り、EPPは改選前217議席から175議席、S&Dは186から148議席に。逆にエコロジストが独では議席を倍に、 [...]