仏兵士13人の国葬 2019-12-14 ニュース 0 12/02 マリでの軍事作戦中の事故で死亡した13人の仏兵士の遺体が帰国し、パリのアンヴァリッド廃兵院で国葬が営まれた。仏軍は6年前から4500人を派遣してマリ北部のイスラム過激組織掃討作戦を展開している(これまでに41人の仏兵士死亡)。その作戦中の11月25日、仏軍ヘリコプター [...]
GAFA課税に米が報復措置 2019-12-14 ニュース 0 12/02 米国は米IT企業GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)への仏政府の課税に対する報復措置として仏製品に最高100%まで関税を課すると発表した。課税対象はシャンペン、化粧品、皮革製品、チーズなどの予定で、実施は1月半ば以降。仏政府は今年1月からGAFAの [...]
無期限スト10、11日目。12月14日・15日の交通網。 2019-12-13 フランスの出来事 0 スト10日目にあたる、12月14日(土)、11日目の15日(日)。国鉄SNCFは、週日よりさらに運行本数少なく「大きな乱れ」。TGVは通常4本のうち1本運行。TER 10本中3本運行。Transiliens は6本に1本。Intercité は、土曜は5本に1本、日曜は10本に1 [...]
南仏で救助隊員3人死亡 2019-12-13 ニュース 0 12/01 南仏のヴァール県などを豪雨が襲い、同県では家畜を避難させようとした男性など4人が死亡。同県では11月22~24日の豪雨でも死者6人を出したばかり。また、救助に向かったヘリコプターが山に衝突して乗っていた3人が死亡した。フレジュス市やカンヌ市などが冠水したほか、道路や鉄 [...]
年金制度改革案反対スト、長期化。市民生活に大きな影響。 2019-12-13 ニュース 0 政府の年金制度改革案に反対する12月5日に始まった無期限ストにより、国民生活に甚大な影響が出ている。政府はこれ以上の長期化を避けようと躍起だが、スト参加者らの決意は固い。 [...]
スト9日目。交通機関の運行は? 2019-12-13 フランスの出来事 0 スト9日目。国鉄RATPは、TGVは通常4本のうち1本運行。TER 10本中4本運行。Transiliens は4本に1本。Intercité は4本に3本。 パリ交通公団 【メトロ】 通常通り運行するのは1、14号線。、 運休の路線は、8線に。2、3bis、5、6、7bis、1 [...]
「ヨーロッパシティ」計画が中止に。 2019-12-11 抵抗する人 0連載コラム 市民団体が長年反対してきた「ヨーロッパシティ」計画 (本紙855号)は、11月7日、ついにマクロン大統領が中止を発表した。シャルル・ドゴール空港とパリの間にある750ヘクタールの「ゴネスの三角地帯」中の80ヘクタールの農地をつぶしてショッピングセンターや娯楽施設を作る計画だった。 [...]
スト3日目。12月7日の交通網は? 2019-12-06 フランスの出来事 0 スト3日目。12月7日のパリの交通も混乱。メトロは上記9つの線(2, 3bis, 5, 6, 7bis, 10, 11, 12 et 13)が、完全運休。 通常通りに運行するのは、1号線と14号線のみ。 13時〜18時に限って、以下の線が運航: 3号線は、Pont de Leva [...]
イスラムのスカーフ着用チーム 2019-12-06 発言から知るフランス 0 「たまにはテレビも悪くない。イスラムのスカーフ着用チームとスカーフなしチームの試合が放映されていて、ひとりの選手のスカーフがとれてしまった。すると…」 「彼女がスカーフを付け直している間、それが見えないように、スカーフなしチームの全員が彼女を囲んであげ [...]
12月6日のストによる交通網への影響。 2019-12-05 ニュース・社会問題 0 いよいよストが始まった。政府の年金改革に抗議するさまざまな分野における全国的ストとデモ。きょう初日のデモは全国で80万6千人(内務省)〜150万人(労組)を動員した。 初日12月5日に続き、地下鉄は明日6日も、2、3、3bis、5、6、7bis、10、11、12、13号線は、完全 [...]