〈自転車特集・3〉フランス社会のなかの自転車 2020-09-03 フランスの出来事 0特集記事 女性と自転車 『少女は自転車にのって(仏題は Wadjda)』はサウジアラビア映画。主人公ワジュダが隣の家の男の子のように自転車に乗りたいといっても「女の子のすることじゃない」と一蹴されるため、自分で自転車を買おうと、苦手なコーラン暗唱の賞金付きコンテストに挑戦する物語。 フラ [...]
PSG優勝逃す、破壊行為も 2020-09-02 ニュース 0 8/23欧州のサッカークラブチームが戦うUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦(リスボン)で、パリ・サンジェルマン(PSG)は独バイエルンに0-1で敗れた。PSGの同大会決勝進出は初めてで優勝に期待がかかった。仏クラブの優勝は1993年のマルセイユのみ。大型画面で中継があったパルク [...]
オヴニー創始者|ベルナール・ベロー追悼 2020-09-01 フランスの出来事 0 イリフネ社の前社長ベルナール・ベロー(1942-2020)は、小沢君江とともに1974年に有料の「いりふね・でふね」を創刊。今は亡き堀内誠一氏のバックアップと素敵なレイアウトで熱心な愛読者がついたが、せっかく支払っていただいた料金の回収が難しいなどの理由で終刊となり、1979 [...]
パリ元助役、強姦で予備捜査 2020-09-01 ニュース 0 8/17パリ検察局はパリ市前文化助役クリストフ・ジラール市議に対する強姦容疑の予備捜査を開始した。米紙に男性(46)が15歳の時に約20回強姦されたと証言した記事が掲載されたため。同氏は容疑を否定。同氏は、未成年強姦容疑で捜査対象となった作家ガブリエル・マツネフ氏に80年代にイブ [...]
屋外マスク着用義務拡大 2020-09-01 ニュース 0 8/20Covid-19の全国的な感染拡大に伴い、ニースは全市で屋外でもマスク着用が義務化された。トゥールーズ、マルセイユ、パリと近郊もそれぞれ21日、26日、28日から同様の措置に。仏紙によると、7月下旬から8月21日までに全国の市町村の3分の1に当たる1万2300市町村が少な [...]
「忘れられた」観光地、バカンス客急増。 2020-09-01 ニュース 0 山、川、滝、湖、谷間に隠れた村。この夏は、普段は注目されない「忘れられたフランス」が、バカンス客でにぎわった。新型コロナウイルス流行により、外国への入国条件が流動的で、国内でバカンスを過ごす人が急増したため。パリなど世界的に有名な観光地は大打撃を受けているが、一部の地方は「特需 [...]
〈自転車特集・1〉自転車(ヴェロシペード)に魅せられて。 2020-09-01 フランスの出来事 0特集記事 一時は開催があやぶまれたトゥール・ド・フランスも、8月29日、ついにニースをスタートした。9月20日まで日々テレビで結果を追う人も多いだろう。 世界初の自転車競技は、1868年5月31日、パリ近郊のサンクルー公園で行われた1200mを走るものだった。翌年はパリ=ルーアンの二都 [...]
kelbongoo – 地産地消で農家と家計を支援。 2020-08-31 食材社会ラボ 0パリ10区 新型コロナの外出禁止期間中、スーパーの野菜果物の値段が10%から25%値上がりした。高い野菜はイヤ、店の外で並ぶのもイヤ、店内で感染の危険にさらされるのもイヤな消費者が向かったのは、地元産を安く予約販売する地産地消システムだった。 その一つ、「ケルボングー」は、インターネッ [...]
ニジェールで仏人6人殺害 2020-08-31 ニュース 0 8/9ニジェールの首都ニアメ西のクレのキリン保護地区で人道支援団体の車が襲われ、仏人6人とニジェール人ガイド、運転手の計8人が殺害された。バイクに乗った男たちが発砲し車に火をつけて逃走。地元警察と仏テロ検察局が共同で捜査を開始した。犯行声明はないが、サハラ地域のイスラム国(IS) [...]
フランスで山火事相次ぐ 2020-08-31 ニュース 0 8/4マルセイユ西の森林地帯で火事が発生し、約1000haの森が焼失した。キャンプ場の観光客、住民約2700人が体育館などに避難した。消火機7機ほか1800人の消防隊員を投入し、5日午後に鎮火。死者も負傷者もなかった。乾燥と高温のため、各地で山や森の火事が相次いでおり、7月27日 [...]