フランス国鉄SNCFとパリ交通公団の発表 2014-12-06 数字でみるフランス 0 14.6% パリおよびパリ郊外の鉄道網を運営するフランス国鉄SNCFとパリ交通公団の発表によると、2014年の1月から8月の期間で、5分以上の電車の遅れは、RER A線がトップで14.6%(前年の同時期は15.2%)、次いでD線が12.5%(前年の同時期は16.4%)、 B線が [...]
国立犯罪および刑罰監視局の統計 2014-12-05 数字でみるフランス 0 602人 国立犯罪および刑罰監視局ONDRPは、2007年から2013年の7年間で、パリ市、セーヌ・サンドニ県、オ・ド・セーヌ県で殺害された人は602人と発表。パリ市は226人。一週間のうちで殺人が多いのは土曜日。被害者の69%が男性で、25歳から34歳にかけての被害者が23% [...]
拳銃自殺 2014-11-20 数字でみるフランス 0 37人 10月初めセーヌ・エ・マルヌ県のモー市で、勤務中の警察官が警察署内で拳銃自殺。今年になってから37人目の自殺であることが報道された。平均して週1人、毎年40数人の警察官が自殺している。内務省は、「自殺の原因の過半数は個人的なものだが、警察官という職の困難さも、きっかけに [...]
暴露本の反響 2014-10-20 数字でみるフランス 0 69%/59% 前号の2ページで、オランド大統領の前パートナー、ヴァレリー・トリエヴェレール氏の本『Merci pour ce moment』が取り上げられ、その一部も紹介されていた。9月28日、パリジャン紙に発表された世論調査によると、トリエヴェレール氏を快く思っていない人が [...]
強奪事件・深夜労働 2014-09-19 数字でみるフランス 0 67万€ 8月17日21時過ぎ、サウジアラビアのアブドゥラ・アジズ・ビン・ファハド王子(41)とお供、大使館員らの一行が乗った10台ほどの車両がパリ18区で襲われ、現金25万€と書類が強奪された。ところがその後、この金額は67万€と修正報道さ [...]
フランスの大臣の財産 2014-09-04 数字でみるフランス 0 552万€ 2013年3月、カユザック元予算相が、スイスに60万€の隠し口座を持っていたことが明らかになって辞任に追い込まれたこともあり、各大臣の財産を明かにすることがこれまで以上に望まれているが、今年も6月下旬に公表された。それによるとトップはローラン [...]
民衆運動連合(UMP)の累積赤字 2014-07-24 数字でみるフランス 0 7千5百万€ 民衆運動連合(UMP)の財政は、党内調査によると累積赤字が7千5百万ユーロに達し危機状態。5月末にビグマリオン疑惑で総裁職を辞任したジャン=フランソワ・コペの責任が問われている。たとえば2012年には、妻ナディア・コペの飛行機代に2万5千ユーロを支払っ [...]
国民戦線党にとってハンディキャップ 2014-07-02 数字でみるフランス 0 83% 国民戦線党のジャン=マリ・ルペン名誉党首と娘のマリーヌ・ルペン現党首の反目が続く中、ニュース専門テレビ局iTéléがBvaに依頼した世論調査の結果が、6月14日に発表された。それによると、ジャン=マリ・ルペンは国民戦線党にとってハンディキャッ [...]
首相に適している? 2014-05-21 数字でみるフランス 0 64% 4月1日に首相に任命されたマニュエル・ヴァルス氏は、8日に国民議会で所信表明、15日には500億ユーロの財政赤字解消のため、公務員給与や年金などを含む各種給付金を1年6カ月間凍結するなどの一大緊縮案を発表。そのヴァルス首相へのフランス国民の反応が気になるところだが、4月 [...]
頬にキスしませんか 2014-05-02 数字でみるフランス 0 1回〜4回 「頬にキスしませんか」と誘われて、右左右と3回で止めたら、「私のところでは4回よ」と言われたりする。パリやパリ近郊では3回か4回が多いが、フランス北部や南西部ではふつう2回だったりと、地方や家族によって回数が変わるからややこしい。 ブルターニュ地方のフィニステール [...]