FIFAブラッター会長 辞意を表明 2015-06-14 フランスの出来事 0 6/2ゼップ・ブラッター世界サッカー連盟(FIFA)会長が辞意を表明した。ことの始まりは5月27日、ワールドカップ(W杯)開催地選びに関して90年代から1億5千万ドルに上る賄賂を受け取った容疑で、FIFA幹部7人がスイス・チューリヒのホテルで逮捕されたこと。米司法当局はこの7人を [...]
FN市長 やり直し選挙で当選 2015-06-13 フランスの出来事 0 5/31南仏ル・ポンテ(ヴォークリュース県)の市議会議員のやり直し選挙で、国民戦線党(FN)のジョリス・エブラール市長(33)率いる候補者リストが第1回投票で59.43%を得票し再選された。同市長のリストは2014年春の市議会選で市政を握ったが、選挙に破れたUMPと社会党候補が投 [...]
ベタンクール裁判-ヴルト元予算相、無罪 2015-06-13 フランスの出来事 0 5/28ロレアルの大株主リリアーヌ・ベタンクールさん(92)の精神的衰弱を利用して不当に金銭を得たとされる被告10人に対する判決がボルドー軽罪裁判所で言い渡された。2007年のサルコジ氏の大統領選挙資金係として5万ユーロを受け取ったとされるヴルト元予算相は求刑通り無罪に。総額4億 [...]
カンバデリス氏 社会党第1書記に再選 2015-06-13 フランスの出来事 0 5/28ジャン=クリストフ・カンバデリス社会党第1書記が党員選挙で70%の得票率を獲得し、続投が決まった。社会党政権の政策に異議を唱える「反逆者」が支持するクリスチャン・ポール氏は第1回投票の29%を超えることができずに破れた。政府の支持を受けたカンバデリス氏当選により、党員の政 [...]
みどりの黄金畑:花、咲きました。 2015-06-02 フランスの出来事 0 お花畑に半ズボンの男。恋人のために花を摘んでいる…のではありません。ここはフランス一のクレソン生産高を誇るエソンヌ県メレヴィル市、通称〈クレソンの都〉。半ズボン男はオリヴィエ・バルブロさん、1897年から続くクレソン農家の五代目御曹司であります。 豊穣なボース平野の [...]
カンヌ映画祭最高賞 フランス作品に 2015-06-01 フランスの出来事 0 5/24カンヌ映画祭のコンペティション部門の授賞式が行われ、フランスのジャック・オディアール監督のタミル人亡命者の生き様を描いた「ディーパン」が最高賞パルムドールを受賞した。監督賞は「黒衣の刺客」の台湾ホウ・シャオシェン監督、審査員賞はギリシャのヨルゴス・ランティモス監督の「Th [...]
中学改革 教員組合が反発 2015-05-31 フランスの出来事 0 5/202016年9月に導入される中学の新学習指導要領が官報に掲載された。教員組合は以前からこれに強く反対しており、19日にストを実施。教育省の発表では27.6%、組合発表では50%の教員が参加。ラテン語、古代ギリシャ語の選択科目廃止への反対に対しては、教育省が譲歩して週1~2時 [...]
職業安定所-求職者のチェック強化 2015-05-31 フランスの出来事 0 5/20職業安定所(ポール・アンプロワ)は求職者への支援と監視の業務を分離し、監視を強化する方針を決めた。これまでは同じ求職者に対して2業務を1人の職員が行ってきたが、これを分離し、職員200人を監視業務のみに充てる。この措置はすでに3つの地域圏で試験的に実施され、職員の93%、 [...]
仏プロテスタント一派 同性婚を承認 2015-05-30 フランスの出来事 0 5/17フランス統一プロテスタント教会(EPUDF)は、同教会が同性愛者の結婚式を執り行うことができるという決議を賛成94票、反対3票で採決したと明らかにした。プロテスタントには結婚の聖礼典はないが、これにより、同会派の牧師は今後、同性愛者の結婚式を行えるが、義務ではない。ルター [...]
ケルヴィエル事件 捜査官がSG批判証言 2015-05-30 フランスの出来事 0 5/18ネット新聞メディアパールは、ケルヴィエル事件の捜査官がソシエテ・ジェネラル銀行(SG)を批判する証言を報じた。同行のトレーダーだったジェローム・ケルヴィエルさんは同行に49億ユーロの損失を負わせた件で、2014年3月に禁固3年の実刑判決を受けた。ケルヴィエルさんは、同行幹 [...]