Rue du Bac駅界隈(7区) 2010-04-01 Quartier-Balade:街・散策 0 ファッション誌に出てきそうな〈パリの街角〉には、好奇心をくすぐるスポットがいっぱい。 リュ・デュ・バック駅(12号線)の駅名にあるBacとは、平底船のこと。チュイルリー城建設用に石切場から切り出した石を運ぶため、セーヌ川を平底船で往復したことが通り名の起源となっているそうだ。 [...]
おへそのゴマにはオリーブオイルが有効だ。 2010-04-01 ことば&からだ 0フランス語連載コラム フランス人の友人で、週に一度、綿棒の軸をハサミでナナメに切っておへそのそうじをするという人がいる。黒ゴマはないものの、ぽっこりとおなかが出ている人だから、ボディーソープが残って、それが固形化しおへその中にたまるらしい。別の友人は、毎日お風呂に入っても必ずホコリというか汚れがたま [...]
成熟した小柄で可愛い女 2010-04-01 イベント・文化情報 0 ●Maria de Medeiros タランティーノの『パルプ・フィクション』でブルース・ウィリスの恋人を演じたマリア・デ・メデイロス。小さな顔、よく動く大きな瞳、思い切り抱きしめたくなるような小柄で可愛い女も44歳と成熟した。最近は歌の世界でも活躍している。数年前に出した初アル [...]
Rue du Bac駅界隈(7区)お店情報 2010-04-01 Quartier-Balade:街・散策 0 musée et curiosités●Musée Maillol 1彫刻家マイヨールのモデルだったディナ・ヴィエルニーが開設した美術館。マティスやボナールの作品も所蔵。10h30-19h(金-21h)。 火休。61 rue de Gre [...]
FUJIMOTO TAKAHIRO 2010-04-01 Articles en français sur le Japon 0 Comment expliquez-vous le problème qu’a connu Toyota ? F. T. : De prime abord, on peut parler d’un échec de Toyota dans sa gesti [...]
2~3カ月のべべ、可愛い盛り! 2010-03-15 こども・学校生活 0連載コラム この時期のべべの身体発育のスピードは早く、体全体がふっくらし体重は出生時比で約2倍にもなる。しかし発育は個人差が大きく、目安と言われる曲線グラフ通りに成長していないからといって無理に食べさせようとせず、小児科医が順調と言うのなら、その子なりのペースを見守ってあげたい。少しずつ首 [...]
死ぬのが怖くて泣くことも。 2010-03-15 パリの子育て・親育て 0連載コラム 「海賊がイヤだから『ピーターパン』は読まないで」と頼むミラ。もともと気は小さいが、ジルがミラに2歳で死んだ女の子の墓を見せたり、「日本では死体を焼いて骨を拾う」なんて生々しい説明をしてからが大変。数カ月に一度は死の恐怖で泣くのが恒例行事に。ジルは「いつも子供には本当の話を」と諭 [...]
Kaki-zosui 2010-03-15 cuisine japonaise en françaisArticles en français sur le Japon 0 Au Japon l’ostréiculture est assez répandue. Les huîtres de la baie de Hiroshima, plutôt grosses et charnues [...]
Evenements japonais 2010-03-15 Articles en français sur le Japon 0 NOTRE COUP DE CŒUREXPOSITION DE KITANO TAKESHIInvité par la Fondation Cartier pour l’art contemporain à imaginer u [...]
ハーブと医食同源 2010-03-15 ノルマンディーの作家と食 他 0 調理器具が誕生した石器時代より、ハーブは料理に用いられてきた。一番古い記録は古代エジプトのヒエログリフ。古代ローマもハーブを賞賛した。しかし正確なハーブの効用を知るには中世を待つことになる。数々の治療法を発案したノストラダムスの原理には、4大風味である甘塩酸苦のうちハーブによっ [...]