第71回カンヌ映画祭だより③相次ぐ日本映画の公式上映。 2018-05-16 イベント 0映画 コンペティション部門の是枝裕和監督『万引き家族』と濱口竜介監督『寝ても覚めても』、 監督週間の細田守監督『未来のミライ』。映画祭の中後半戦にかけ、重要な日本映画の公式上映がどっと重なりました。 カンヌ映画祭が日本の取材陣のために作品上映の間隔を空けてくれる、なんとことは全くありま [...]
第71回カンヌ映画祭だより②ゴダール監督の記者会見 2018-05-16 イベント 0映画 ジャン=リュック・ゴダール監督の記者会見 コンペティション部門に新作『Le livre d’image(イメージの本)』を出品するジャン=リュック・ゴダール監督の記者会見がありました。スイスにいるゴダールが、ビデオ通話アプリFacetimeを介し、会場のジャーナリストたちの質問に [...]
第71回カンヌ映画祭だより①C.ブランシェットとMe too運動 2018-05-10 イベント 0映画 今年は例年より前倒しで5月8日に開幕したカンヌ映画祭。ちょうど国鉄のストの時期と当たってしまいました。私ごとですが、数カ月前から予約していたカンヌ行きの列車のチケットを払い戻しし、夜行バスで前日夜から13時間かけ、ヨレヨレになって翌朝にカンヌに到着しました。でも実際は、自分の列車 [...]
Tous à l’Opéra ! みんなオペラへ!全国25歌劇場で無料イベント。 2018-05-01 イベント 0 5月4日(金)、5日(土)、6日(日) オペラやバレエを、より広い観客に楽しんでもらうため、全国25の歌劇場が3日間、無料で門戸を開放する。12回目の今年は、オペラ座バレエ団芸術監督のオレリー・デュポンがゲスト・ディレクターとなる。各劇場が開催するイベントでは、由緒ある歌劇場で [...]
吉田喜重と岡田茉莉子レトロスペクティブ、初日はご両人来場。 2018-04-08 イベント 0映画 パリのお隣、モントルイユ市の映画館《メリエス》で、明日から【吉田喜重と岡田茉莉子のレトロスペクティブ】が開催される。初日の明日、9日と、11日には、85歳の吉田・岡田両氏が劇場挨拶に来場。明日は、岡田氏が自らプロデュースし、吉田氏を監督として起用した『秋津温泉』(1962)、そし [...]
パリ市がバゲットコンクールの審査員募集! 2018-03-26 イベントノルマンディーの作家と食 他 0 パリ市は、第24回パリ・バゲットコンクールの審査員を募集中。パリ市内のパン職人が出品し、このコンクールで大賞に輝けば、エリゼ宮に1年間パンを納品することになるという、数あるパン・バゲットコンクールの中でも元祖的なもの。審査員になる条件は、パリ在住者で、審査会(2018年4月12日 [...]
La Verticale de la Tour Eiffelエッフェル塔駆け上がりレース 2018-03-10 イベント 0 3月15日(木) エッフェル塔の階段1665段を駆け上るレースが今年も行われる。参加者は129人で、アマチュアと世界的な陸上選手が入り混じる。 [...]
ヴォージュ広場でパリ市の苗市。 2018-03-09 イベント 0 パリ市は、あす3月10日、市が生産する植物4000種を、手頃な値段で販売する。高さ1.5メートル以内の苗木が10€、3ℓ〜4ℓの植木鉢の木が5€、多年性植物の苗1€。多くの人が楽しめるよう、1世帯5苗までに限られる。 [...]
パリ3.11追悼集会。〜東日本大震災、福島原発事故から7年〜 2018-03-07 イベント 0 今年もパリのレピュブリック広場で、東日本大震災と福島原発事故の追悼集会。今年は広場にテント、再生可能エネルギーを象徴する大道具なども設置され、追悼セレモニー、スピーチ、討論会などが開催される。 「脱原発に向けた即座の政策実施」を公約のひとつに掲げて昨年の大統領選を闘ったジャン= [...]
『太陽の蓋』上映会 〜モンパルナスの映画館に菅直人氏来場〜 2018-03-07 イベント 0 3月12日(月) 東日本大震災から5日間の、混迷の首相官邸を描いた佐藤太監督のフィクション映画『太陽の蓋』(2016年)上映会。当日は、菅直人氏とプロデューサーの橘民義氏が来場し、上映後にディスカッション。菅氏はその後、仏国民議会、欧州議会などの講演が予定されている。12日の上 [...]