大都市郊外の青少年らの蜂起。 2005-12-01 ニュース 0 10月27日、パリ北郊外クリシー・ス・ボア市で警官に追われた3人の少年が電力公社EDFの変圧施設に逃げ込み2人(15歳と17歳)が感電死した事故が起爆剤となり、毎晩数百台の車やバス、幼稚園や体育館、警察署など公共施設への放火・破壊行動が繰り広げられ、他の都市郊外にまで広がった。 [...]
OVNI 577 : 2005/11/15 2005-11-15 フランスの出来事 0 「皆さん、こんな社会のクズ(la racaille)はいらないでしょ? 私たちが始末してあげます」 10月25日、サルコジ内務相はパリ郊外アルジャントゥイユ市にある団地を訪問したが、若者たちからヤジられたり、プラスチックの瓶を投げられたりした。そんな光景を窓から見ていた住民たちに [...]
鳥インフルエンザに怯えるヨーロッパ人。 2005-11-15 ニュース 0 今年7月、ジャカルタで5人が鳥インフルエンザに感染し3人が死亡した。その後シベリア、カザフスタン、モンゴルでも鶏が大量死。トルコでは七面鳥、ルーマニアではアヒルが急死し、原因は、2003年にアジア12カ国で66人の死者を出したH5N1型鳥インフルエンザと10月13日に確認された [...]
OVNI 576 : 2005/11/1 2005-11-01 フランスの出来事 0 「個人的な意見ではあるが、滞在許可証を持ち、少なくとも10年は滞在して働いて税金を払っている外国人が、市町村選挙に投票できないというのは、正常ではない」 10月24日、移民に対する強硬な姿勢で知られるサルコジ内務相の発言。意表をつかれた与党内から反対意見が続出。 「サルコジ内務相 [...]
SNCMの長期ストライキが終結。 2005-11-01 ニュース 0 9月20日から24日間続いたコルス・地中海海運公社(SNCM)の民営化反対ストは10月13日、「ストを中止し破産を避ける」か「破産してもスト続行」かの選択でスト参加者の87%が前者に投票。ストで封鎖されていたマルセイユ自由港のピケも解けたが、ドヴィルパン首相にとって初の公務員組 [...]
OVNI 575 : 2005/10/15 2005-10-15 フランスの出来事 0 「前触れももなしに勤務先を変えられてしまう。長期的な展望のない方針を押しつけられる。さまざまな権利の価値が低下している。私たちも、みんな同様に奴隷だ」 10月4日の全国デモに参加した、IBM管理職の一人。 「デモを通じても選挙を通じても私たちの声は届いていない。政府の顔ぶれはかわ [...]
サルコジ内務相草案のテロ対策法案。 2005-10-15 ニュース 0 7月に起きたロンドンでの連続爆弾テロ事件後、警戒体制に入っていたパリでオルリー空港や地下鉄、国土監視局DSTに対し爆破テロを企てていた容疑者グループ9人が9月26日、パリ郊外エヴルー市とトラップ市で検挙された。彼らはアルジェリア系サラフィスト集団GSPCと関係を持ち、その首謀者 [...]
OVNI 574 : 2005/10/1 2005-10-01 フランスの出来事 0 「(移民増加に直面している海外県などでは)生地主義が唯一とは考えるべきではない」 フランスの国籍法では、フランスで生まれた場合、原則的にフランスの国籍を得ることができるという生地主義をとっている(日本では、父または母の国籍に準ずるという血統主義)。ところが、マイヨット島を訪問中の [...]
旅客機の墜落事故をどう防ぐか。 2005-10-01 ニュース 0 この8月以来、旅客機の墜落事故が続いた。6日チュニジアのTuninter航空の中型チャーター機がパレルモ沖で墜落(16人死亡)、14日キプロスのエリオス航空キプロス・チェコ便がアテネ北部で墜落(121人死亡)、16日コロンビアのウエスト・カリビアン航空パナマ・マルチニーク便がベ [...]
OVNI 573 : 2005/9/15 2005-09-15 フランスの出来事 0 「これまでどおりにもう一度繰り返させてもらうけれど、私は一度もドーピング違反をしたことがない。(…)ツール・ド・フランスでこの20年間チャンピオンを出すことができなかったフランス人のひがみだ」 6年前のツール・ド・フランスでドーピング違反があったと指摘されカンカンの [...]