OVNI 602 : 2007/1/15 2007-01-15 フランスの出来事 0 「この工場は、数十年間にわたって男たちや女たちの生活を支えてきた聖域といえるだろう。フランスは、こうした工場が国外に移転してしまうことを認められない。父子関係のように家族的な資本主義を保持しなければいけない、と私は思う。(…)賃金は雇用の敵ではない。(&hellip [...]
ロワイヤル氏が次期大統領選社会党候補に。 2006-12-15 ニュース 0 セゴレーヌ・ロワイヤル氏(53)は1981年ミッテラン大統領就任時にエリゼ宮技術顧問に抜擢され、ジョスパン政権で環境、教育、家族問題担当相を務め、2004年ポワトゥ・シャラント地方選挙で前ラファラン首相を破り女性初の地方圏議会議長に就任。 そして11月16日、社会党候補選出の [...]
OVNI 601 : 2006/12/15 2006-12-15 フランスの出来事 0 「(アフリカ、ニジェールの飢きんに触れ)ニジェールでは子供が掃いて捨てるほどいる。それでいて出生率は世界一。これでは虐殺同様だ。やりたい放題にセックスすることが罪なのだ」 歌手でFrance 2の歌番組の司会者パスカル・セヴラン著『Le Privilege des Jonquil [...]
心身障害者に一般市民と同等の権利を。 2006-11-15 ニュース 0 10月24日ルーアンの重罪院で、半身麻痺で目の見えない寝たきりの娘(41)を絞殺した80歳の母親に執行猶予付懲役2年の刑が下った。娘を独りで世話してきた被告は「娘と私の苦しみを終らせたかった。(…)身障者とともに生きた者でなければその苦しみはわからないだろう」と証 [...]
OVNI 599 : 2006/11/15 2006-11-15 フランスの出来事 0 5月31日付のリベラシオン紙の表紙にゼロが11並んだ! 英国政府の700頁に及ぶ公式リポートによれば、これから10年間で地球温暖化への抜本的な対策を行わない場合、その結果がもたらす出費は5兆5000億ユーロに達するという。 「何もしないでいるならば、地球の温暖化は、1930年代の [...]
なぜアルメニア人虐殺問題にこだわるのか。 2006-11-01 ニュース 0 10月12日、国民議会第一読会は社会党提出の「アルメニア人虐殺否定罪制定(懲役5年+罰金4万5000€)」法案を可決した。上院での採決は来年以降の予定。フランス議会は2001年1月、1915年アルメニア人集団虐殺事件を「ジェノサイド」と認定宣言している。 どうしてこ [...]
OVNI 598 : 2006/11/1 2006-11-01 フランスの出来事 0 昨年10月27日、パリ北郊外セーヌ・サンドニ県クリシー・ス・ボア市で、警官に追われ電力公社の変圧施設に逃げ込んだ少年2人が感電死した事故をきっかけに若者たちの怒りが爆発。毎晩、数百台の車やバス、幼稚園や体育館、警察署など公共施設への放火・破壊行動が、他の都市郊外にまで広がった。あ [...]
歩道は広く、車道は狭く。 2006-11-01 フランスの出来事 0 昨年あたりからパリのあちこちで道路整備が行われているのにお気づきだろうか? 歩道を広くして木や花が植えられ、自転車専用道、バス専用道が設けられ て、一般車道がぐっと狭められている。車の騒音と排気ガスであまり散歩する気にはなれなかったクリシー、マジャンタ、ジャン・ジョレス大通りなど [...]