New Belle Seine|ウズラ料理は天下一品。昼の定食もおすすめだ。 2006-11-01 フランス料理 0日曜営業パリ11区 ベルヴィルの交差点から入った小さな通りにある一見ふつうの中華レストラン。10年前以上から通っている店だけれど、ここのウズラの唐揚げ Cailles sautees au basilic(7.5€)は今でも天下一品。 まず写真を見てもらいたい。骨ごと四つに切り分けたウズラが、しっか [...]
Aux Delices de Szechuen|上品でシックな四川料理の名店〈川味香〉へ。 2006-10-01 アジア料理 0日曜営業パリ7区 パリには珍しい四川料理の専門店がアンバリッドにもほど近い7区の閑静な地区にある。少々胃袋の疲れた友人を誘って、優雅にテラスでの食事を楽しもうとでかけた。 ここの料理は上品な味付けでどれもおいしいので選ぶのに迷うが、盛りも上品なので、懐に余裕のあるときは躊躇せず好きなものをどんど [...]
Navel|メニューには数十種類のカレーが並んでる、どれにしようかな? 2006-08-01 アジア料理 0日曜営業パリ18区 暑くなるとやっぱりカレーが食べたい。そんな時には18区のアフリカ街にあるクマールさんの店をおすすめしたい。こぢんまりとした店内には、ちょうどいいボリュームでインドのポピュラー音楽が流れている。サービスのカクテル(これがさっぱりとしてうまい)を飲みながら、メニューを検討。 友人は1 [...]
Mavro Mmatis|ギリシャ惣菜店 2006-06-01 専門店 0日曜営業パリ5区 カルチエラタンにあるギリシャ惣菜店。ありがたいことに年中無休だ。タラマやタブレ、ムサカやナスの肉詰めなどのお惣菜がズラリと並ぶ。昼食用にどれにしようかと迷っていると、店員さんにホウレン草と羊乳チーズのパイspanakopitta(3.8€)がおいしいわよと、すすめられた。それと、 [...]
chez Lalou|ユダヤ人も〈Paques〉を祝う。そのお祭り料理を味わってみた。 2006-05-01 中東・アフリカ料理 0日曜営業パリ20区 〈Paques 復活祭〉のバカンスだというのにパリを離れることもできないが、さんさんと陽が照り始めたベルビルに出かけてオリエンタル料理を味わうことにした。ちょうど金曜日、マルシェが立ち、モスクのお祈りから帰る人々でにぎわっている。 ひと皿が、なかなかどうして、高いなあ…と迷って [...]
beau et bon l’epicerie folle|フランス各地の選りすぐりのおいしいモノ 2006-04-01 専門店 0日曜営業パリ15区 フランス各地の選りすぐりのおいしいモノをぎっしり詰め込んだ可愛らしい店構えの食料品店。上質のオイルやビネガーをはじめ、ジャムやタパス、菓子や食器にいたるまで、地方の名産品やセンス溢れる商品が豊富で、プレゼントやお土産をお探しならここを訪れない手はない。 本日は店のバレリーさんのお [...]
Jean Claude et Nanou|オーベルニュ地方のソーセージやチーズ 2006-03-01 専門店 0日曜営業パリ17区 ジャン=クロードさんとナヌさん厳選のオーベルニュ地方のソーセージやチーズなどが並ぶ店。アベイロンやコレーズ、カンタルなどの物産も扱っている。 まずはブダン(16.50€/kg)を購入。1人前約1.80€程度。こんがりとフライパンで焼いて、マッシュポテトを添えて食卓へ。ブダン特有の [...]
Marisqueira o Beirao|ポルトガル風イワシの塩焼きがうまい。 2006-02-01 ヨーロッパ諸国料理 0日曜営業 大のポルトガル料理信仰者である友人が、のみの市で有名なクリニャンクールにあるレストランを教えてくれた。都合よく、すぐ隣は私のサックスの生徒であるドラマ−、アバ君のスタジオ! 練習後のお昼ごはんを一緒にとることにしました。 おすすめは10ユーロのコース。私は前菜にスープ。キャベツほ [...]
Baron rouge|牡蠣を気軽に味わえる店。 2005-12-15 フランス料理 0日曜営業パリ12区 年末が近づくと、なぜかカキが食べたくなってくる。そんな時に気楽に味わえる店は、ワイン屋がそのままワインバーになっている〈バロン・ルージュ〉。量り売りワインの大きな樽が並ぶ店の奥にカウンターがあり、テーブルがいくつか。ふだんでもワインのお供にうまい、オーヴェルニュ産のチーズや生ハム [...]
Bombay Cafe|英国風インド料理のブランチをチェック。 2005-11-15 アジア料理 0日曜営業パリ15区 15区に英国とインドのスタイルをミックスしたカフェがある。ティータイムに訪れてもいいし、世界中のビールやワインも楽しめる利用価値大の店だ。カレー味のパエリアなど、インド風にアレンジした料理とブランチに定評ありとの噂を聞いて、友人を誘ってブランチを体験してみた。 日曜11時から15 [...]